807222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るーさーさんのゴルフ日記

るーさーさんのゴルフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーさー1859

るーさー1859

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ユタカのゴルフ日記 yutaka0214さん
さくちゃんのゴルフ… さくちゃんぺさん
トシンゴ君のブログ しんごる0511さん
お祭りゴルファーに… にゅうにゅうむにさん
Golf is my life ~… yuu-golf72さん

Comments

愛恵のお父さん@ Re:日本オープン一次予選練習ラウンド(06/06) やっぱり目指せ80台でお願いします。
るーさー1859@ モン父さん もう、開き直りました(笑)
モン父2013@ Re:日本オープン一次予選(05/07) なんか怖そうですね。
るーさー1859@ モン父さん 最近時間が出来そうなのでぼちぼち再開し…
愛恵のお父さん@ Re:月例(06/30) おはようございます! いつも見てます。 …

Category

Freepage List

Headline News

2009年11月17日
XML
カテゴリ:私の友人

わしの元同級生でS君と言うのがいます。

なぜ元同級生かと言うとバイクの免許を取っていて留年してしまったからです(笑)

さて、このS君その後は順調に行きまして7年で卒業することが出来ました。

そして大学院に進学し何やらウサギの血液を使って研究をしとったとです。

血液を採るためのウサギを一匹飼っていました。

医療系の人間が全精力を傾けて管理をし、たまに血液を少し抜き取るだけなのでウサギはどんどん成長していきます。

今は准教授になっているJがS君を探しに行くと動物小屋のある屋上でウサギを散歩させていると言うことが多々ありました。

そして何年も経つともうウサギとは思えないほどの大きさに成長したSのウサギは跳ねる事も出来ず、どこにいるか分るように装着された空き缶を引き摺りながら、屋上を

「ズルッ、ガラガラ、ズルッ、ガラガラ」

と這い回っていたそうです。

そうして他の研究者から「Sのウサギが気持ち悪い」と評判になったとか。

ウサギを見るたびにこの話を思い出すと言う話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月17日 11時20分22秒
コメント(5) | コメントを書く
[私の友人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:巨大なウサギ(11/17)   さくちゃんぺ さん
うさぎか~

最後までウナギだと思ってたよ(爆)

うさぎなら散歩で納得(笑) (2009年11月17日 20時24分57秒)

Re:巨大なウサギ(11/17)   まのっち さん
>「ズルッ、ガラガラ、ズルッ、ガラガラ」
 と這い回っていたそうです。

一瞬、サダコを想像してしまいました・・

(2009年11月17日 23時09分03秒)

Re[1]:巨大なウサギ(11/17)   ウンダ さん
さくちゃんぺさん
>うさぎか~

>最後までウナギだと思ってたよ(爆)

>うさぎなら散歩で納得(笑)


うん、同感
どこでウサギになったんか最初は気づかんかった(笑)
(2009年11月18日 09時18分07秒)

サクさん&ウンダさん   るーさー1859 さん
カタカナで書くからウナギに見えるんですね。
うさぎって書けばよかった。 (2009年11月18日 17時23分22秒)

のっちさん   るーさー1859 さん
サダコって何?(笑)
(2009年11月18日 17時24分44秒)


© Rakuten Group, Inc.