807225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るーさーさんのゴルフ日記

るーさーさんのゴルフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーさー1859

るーさー1859

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ユタカのゴルフ日記 yutaka0214さん
さくちゃんのゴルフ… さくちゃんぺさん
トシンゴ君のブログ しんごる0511さん
お祭りゴルファーに… にゅうにゅうむにさん
Golf is my life ~… yuu-golf72さん

Comments

愛恵のお父さん@ Re:日本オープン一次予選練習ラウンド(06/06) やっぱり目指せ80台でお願いします。
るーさー1859@ モン父さん もう、開き直りました(笑)
モン父2013@ Re:日本オープン一次予選(05/07) なんか怖そうですね。
るーさー1859@ モン父さん 最近時間が出来そうなのでぼちぼち再開し…
愛恵のお父さん@ Re:月例(06/30) おはようございます! いつも見てます。 …

Category

Freepage List

Headline News

2010年09月04日
XML
カテゴリ:ゴルフ

最近あっしの所属しているサークルに立て続けに4人の中高年の方が入ってきました。

その内一人はまともに挨拶もせず月例にエントリーしようとして皆さんから無視され却下。

もう一人は普通に入られて無事エントリーもされましたが当日ドタキャンでその後何の連絡も無くクビ。

ゴルフをする前からすでに常識の無さが露呈する悲しい人々、ネットサークルだからと少々常識が無くっても大丈夫となめていたんでしょうが、

どちらかと言えば利害が絡まないのでより友人選びにはシビアになる傾向にあると思います。

ゴルフ以外の関係が全く無いので気に入らなければ切る事も簡単です。

「お客様根性」と言うか、「お金払っているから何でも許される」と思うような中高年は、月例とかで募集しているので「仲間に入ってやる」的な考えで入ってくるのか。

「最近の若いもんは」と言われるのは昔からでしょうが、「最近の年寄りは」と言われるのは人類史上初めての事ではないでしょうか。

多分戦後GHQが小学校教育を大きく変えた事に端を発していると思う。

ゴルフをする前から却下される方もいますが、

ゴルフのスコアが悪いと機嫌が悪くなり「器の小ささ」が露呈し皆さんから軽蔑されるお人。

そして自分より立場が弱い人を選んで〔しかも自分の尺度で(笑)〕、その人に当り散らして更に人間性を落とされるお人。

そういう悲惨な方々もいますが。

県内トップレベルのプレーヤーでもありながらあっしら下手くそに気さくに接して更に人格者との評価を得るお人。

実は会社では凄く偉い人なのにゴルフではただの面白いおじちゃんになれる人は尊敬されます。

ゴルフっていろんな面から人間性がさらけ出されて恐ろしい遊びである事も確かですな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月04日 11時19分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゴルフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.