533435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風の吹くままに

風の吹くままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

luumama@ Re[6]:クチナシの花(05/29) New! 黒猫とむさんへ 去年偶然見つけて 鉢のク…
luumama@ Re[5]:クチナシの花(05/29) New! 吉祥天1093さんへ 昭和の良き頃 歌番組も…
黒猫とむ@ Re:クチナシの花(05/29) New! ク~♪チナシの花 懐かしい歌ですね クチ…
吉祥天1093@ Re:クチナシの花(05/29) New! その歌知ってますよ~ 今の歌には付いて行…
luumama@ Re[2]:クチナシの花(05/29) New! ♪テツままさんへ >指輪もまあわるほど …

フリーページ

プロフィール

luumama

luumama

2020.11.19
XML
カテゴリ:
​​​

今年は銀杏の木の黄色い葉っぱが目につきます

コロナで引きこもりが多いけれども

いつもの年より秋らしい​​赤や黄色の景色

秋だなぁ


今日は図書館で2冊と延長1冊

本屋で買ったシリ-ズもの2冊

読書三昧する予定

先日、帰りのバス停で本を読まれている方とお話

お出かけ用の本 家で読む本と場所を変えて読書

本が増えすぎて息子さん叱られて

泣く泣く捨てられたとか

物静かな方でしたが手に持っている時代物小説

スト⁻リ-を語ってくださり 読んだ気分^^

またバスでご一緒できるといいなぁ


先に降りる際にご挨拶したら

え?誰?って顔されたのでチョット驚いた

やっぱりまた逢わなくていいや^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.19 20:34:43
コメント(8) | コメントを書く
[器] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:のんびり秋(11/19)   ♪テツまま さん
えっ
その方 少し ちほー入ってる?


折角 読書好きの方と知り合ったと喜んだのにねぇ


いつも 沢山 読書されてますね

感心してます

昨日 逢った方 ご主人が長期入院
退院するとき 見舞いに頂いた本 持ってかえるって聞いてびっくり

貰った方に悪いからって理由でした
断捨離 考えてないんやろかぁ?

紅葉 きれい!!
島では 桜やイチョウないから
紅葉は無縁です (2020.11.19 20:47:34)

Re[1]:のんびり秋(11/19)   luumama さん
♪テツままさんへ

最近、同級生もひとり
あまりにも巣ごもりしているから
会話ずれてきた友達います

読書もノッテくると読めますね
テツままさんお勧めの「雨降る・・・」
今回 借りることが出来ました
予約待ち2か月^^

本が好きな人はなかなか捨てられないのかもしれませんね
だから図書館で借りると返してしまえば
手元に残らないのでいいのかも^^


(2020.11.20 21:04:03)

Re:のんびり秋(11/19)   ココア410 さん
銀杏、目が悪いのでなかなか見つからないです。その前に銀杏踏んで靴底が臭い!

私も先日、返却と同時に新たに二冊を借りてきました。コツコツ読んでいます。 (2020.11.21 09:23:34)

Re:のんびり秋(11/19)   ソナタ1127 さん
どこまで断捨離するか
世代間で温度差 大きい。
けど 本は持ち主でないと値打ちがわからないので
息子さん、ちょっと待ってあげて、と言いたいです。

(2020.11.21 16:02:37)

Re[1]:のんびり秋(11/19)   luumama さん
ココア410さんへ

銀杏の葉っぱは
すべりやすいそうです
気を付けてくださいね

本屋へ行くのが楽しみなんですが
増えていくので
図書館で借りれば 心置きなく返せる?^^
それと確実に読むので
図書館はいいですよね


(2020.11.21 21:08:10)

Re[1]:のんびり秋(11/19)   luumama さん
ソナタ1127さんへ

本は愛着が残りますよね
もう一度読んで・・・と思いながらも
ダンボ-ルに入れて
いつかさよならと思うのですが
捨てがたい
判ります!

その方の読書量は
かなりだと思います

若い頃にもっともっと読んでいたらと
でも人間成長とともに好みも変わってきますしね
図書館で借りるのは一番かな?


(2020.11.21 21:12:58)

Re:のんびり秋(11/19)   chobitto0605 さん

ルーままさんほんと読書家

たくさん読まれいつも感心しています

私も本読むの大好きでしたがこの頃は目が
疲れやすいこともあってなかなか読めません

読む書く聞くことやいつまでもいろいろ興味持つことは
大事なことですね

私は今ブログ書くだけでいっぱいです

イチョウがきれいな季節ですね


(2020.11.21 22:00:18)

Re[1]:のんびり秋(11/19)   luumama さん
chobitto0605さんへ

読書って
なかなか読む時間がないけど
テレビがおもしろくない時期って
あるでしょ その時に読みます
やはり 秋の季節は読みたくなりますね


ことしはどんぐりを見られませんでした
銀杏の黄色い葉っぱが目立ちますね
四季の花や木々 日本っていいなぁと思います

(2020.11.22 20:04:32)


© Rakuten Group, Inc.