編み編みしだしたら止まらなくって、ドンドン増殖してます^_^;
いろんな本が見たくって、図書館でいっぱい本を予約したら、早速借りれました
最近出版された本はどなたかが借りていて順番待ちなので、すぐ借りれたのは古い本でしたが、この本は大当たりでした。
見ての通り、ひたすらいろんなモチーフやエジングの編み図が並んでいるだけ。
解説も何もなく初心者向けではありません。
円形・六角形・四角・8角形、、、といった具合に分別されているだけなんですが、300というだけあって、出ている編み図の数がめちゃくちゃ多いんです。
これを見たらワクワクしちゃってもう編まずにはおられませんでした
最初に編んだのがコレ
お花を思わせる図案がかわいいな、と思って編んでみたら思ったより大きい!
本当はモチーフとして使いたいと思っていたので、この大きさは中途半端。。
あと、洋服に縫い付けた場合、細い部分が多いのでヨレそうなので、ドイリーとして使うのが良さそう。。
それで、洋服に縫い付けるためのモチーフを編もうと今編んでいるのがコレ。
図案ではこの周りにもう一周あるのですが、このくらいの大きさがよかったのでここでストップ。
まだ2つしか編めていませんが、もうちょっと数を増やして娘のカットソーに縫い付けたいなぁと思っています。
というのも、お下がりでもらった市販服にそういうデザインがあったので、私も作ってみたくって
糸はコットン糸で、手洗いOKの表示があるので、お洗濯にも耐えられるかなぁと思っていますがどうなることやら。。
そしてもう1つ嬉しかったのが、エジングの図案がいっぱい出ていたこと。
レース編みができたら、自分でレースが編める、とどこかで見て覚えていたので是非とも自分でやってみたかったんです。
そのレースの図案がエジング、という名前なんですねぇ。
早速編もうと思ったら、かぎ針(レース針)で編む特性上、ただやみくもに編んでもダメなんですよね。
段ごとに編むので、最初から使う長さが決まっていないと編めない><
市販のレースのように、○mのものを必要な長さで切って使うと間違いなくほどけてしまいます。
もちろん市販のレースもほどけるから、端は折り曲げたりして処理するのですが、かぎ針で編んだものにそれをするともっとヒドイことになりそうな・・・
(この辺り、詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいね!)
そう思ってエジングの方はまだ編んでいません。
いずれエコのかごかバッグを作った際に、必要な長さがわかってから編んでみたいなぁと思っています。