3008318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 26, 2019
XML
カテゴリ:ガーデニング

2週間くらい前に、いけばなで使った花材から挿し木に成功したことを書きました。

 『​挿し木成功​』    ←これです

そのドラセナ ゴッドセフィアナなんですが、土から新芽も出てきました^^
ますます順調な生育に嬉しくなっていましたが、なんと、小さい鉢に3本も挿し木したせいか、早くも鉢底から根っこがはみ出てましたびっくり
冬前になると植え替えはしない方がいいし、やるならまだ夏の今だな!と思って一回り大きい鉢に植え替えしました。

 土からニョキニョキ出てるでしょう?

ちなみに手前に黄緑色の葉が見えますが、新しく出てきた葉が開くところです^^

100円ショップの観葉植物用の土なのですが、ネットで見たとおり、虫がわきましたしょんぼり

土から虫がわくのは水のやりすぎが原因で、土のせいだけではないのですが、虫がわきやすいということだと思います。
虫というのはコバエですけどね。

それもあって植え替えをしたかったんです。

ただ今生育真っ盛りで、あまり根っこをいじりたくなかったので、なるべく土を崩さないようにして周囲と表面に新しい土を入れた感じですけどね。

我が家は冬場はかなり寒いので、今のうちにしっかり根っこをはってもらって強くなってもらわないと!!


ということで植え替えしたら今まで使っていた鉢が余るので、以前から気になっていたヒメモンステラを新たにお迎えしちゃいました大笑い



今回はちゃんとホームセンターで観葉植物用の土を買いました。

置き場所の関係であまり大きなものは育てられないので、ヒメモンステラですどきどきハート



ああ、、ヤバイです。元々キライじゃないので、やりだすと出窓がグリーンに占領されそう。。

昨年の​苔玉2つ​も順調に生育しているし、多肉植物も加わったばかりというのにあっかんべー


まあ、ゴッドセフィアナとヒメモンステラは成長したらいけばなの材料として使うつもりですし。

苔玉のシノブシダも小さい作品なら使えるかな^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2019 08:00:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

日曜日の朝はコメダ… New! *Blue*さん

サーティワン【よく… New! ゆみねー★さん

学校の花 #いけばな こーえん3110さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.