いろんな行事・コンサートが自粛のあおりをうけて、花農家さんがピンチです。
そのピンチを救うための 2020フラワースマイルプロジェクト が進行中。
この企画の詳細は
コチラのフェイスブックが最新情報だそうです。
企画は拡大傾向で、ガーベラやカーネーションの他に胡蝶蘭やバラもありますね。
産地の近くだとドライブスルーで買える場所もあるのでぜひチェックしてみてください。
で、今日はこのプロジェクトでゲットしたガーベラ50本をもとに 自宅でたくさん花をいけた第2弾です。
若葉がキレイな木・ガーベラ・シャガ
主材の木、名前もよくわかりません(苦笑)
山というか森?? 人里離れた場所の植物をチェックしていて、若葉がキレイでいけばなにできそうな枝をちょっといただいてきました。
特徴もよくわからないままいけていたら、どうやらタメが効かない枝だったようで、何か所かボキッと折っちゃいましたけどねw
う~ん、今この写真を見たらちょっといけかたが雑ですね。
もうちょっとなおしてみます。
コデマリ・ガーベラ・ドラセナ
実家の八重のコデマリ。まだ蕾で切るには早すぎる時期でしたが、ガーベラがあるので切ってきました。
花が咲けば華やかなんでしょうけど、全部蕾なので・・・
ドラセナは1か月以上前に買ったものが残っていたもので、まだ使えそうだったので。
あまり気温が上がらないのもあるのか、長持ちするのはありがたい。
ひらくかたち です。
敷物はレース編みで自作したものです。
雁足・ガーベラ・カラスノエンドウ
今回6作の中で、私の1番のお気に入りがコレ。
カラスノエンドウって、田舎ならそこらにはえている雑草です!
私が子どものときは通称「ピーピー豆」と呼んでいて、マメをちょっと加工したら笛になるのでよく遊んでいた馴染みのある植物です。
そのカラスノエンドウがいいアクセントになってくれて、雁足の黒とガーベラの赤がうまくひきたってくれたかなぁっと^^
昨日・今日とUPした6作は、1日でいけちゃいました。
いけはじめると夢中で、時間がたつのがあっという間でした。
ああ、私っていけばながこんなに好きだったんだぁ、と実感しちゃいました。
新聞掲載の撮影があって先月はちょっとずついけばなをしていましたが、それからいけてないのでちょうど3週間。
飢えていたんですね、私。 ストレスたまっていたんですね、私。
花をいけることで私のストレスも解消したし、置き場所がなくて廊下の端っこなどに置いたりしていて
家の中がとても華やかになりました^^
また、そこらに生えている雑草も、いけてあげると素敵に変身できる発見もあったりして、本当に楽しい時間を過ごすことができました。