テーマ:いけばな ★彡 (3245)
カテゴリ:お花
花が持つこの季節、自宅でも花を使いまわして楽しんでいます
珊瑚水木・唐胡麻 畑で育てていた唐ごま、雪がふる寸前に残っていたものを切ってきました。 何と合わせようか迷って、サンゴミズキとシンプルに^^ このサンゴミズキ、実家の畑の隅に勝手に生えてきたものです。 見た目がサンゴミズキなので父に切らないようお願いして1年ほったらかしたら、草丈2mの大きさに。 季節に花もつけなかったし、今も発色が暗めでキレイではなく、でもやっぱり見た目はサンゴミズキなんですよね~。 自宅で使う分にはいいか~っと遠慮なくバシバシ切ってます でも唐ごまと合わせたらどちらもトーンが暗い色なので、シックになりすぎ、と思って敷物をピンクのレース編みにしたんですが、これを見た娘が「センス悪すぎ!」と 一応白の敷物も合わせてみたんですが、物足りない印象だったので私はこれでいいかと思ってますが、ピンクの色がイマイチなんですよねぇ、確かに。もっと上品な色ならよかったのかなぁ。 2種のシンプルな取り合わせですが、唐ごまの実や新芽の赤い葉も入っているから変化は出たかな?? お正月風スワッグ しめ縄・ヒバ?(アスナロかも)・松・山帰来・雁足・金着色シダ・松ぼっくり・水引 イマドキ?のスワッグを作ってみました。 しかもお正月バージョンです。 しめ縄はダイソーで売ってました。ほとんど他の飾りつけもあるものなんですが、しめ縄だけのシンプルなものを発見したのでね^^ 他の材料は家にあるものや使いまわしです。 いあ、本当はお正月のものって使いまわしはダメなんでしょうけど、私は全く気にしません(爆) クリスマスリースやいけばなにも使った、実家畑近くのヒバっぽい常緑の植物ですが、もしかしたらアスナロかもしれません。 地元ではアテと呼ばれているらしですが(ネット情報) 葉の裏に白のうろこ状の模様があるのがそれっぽいかと。 水がなくてもかなり長期間持ってくれるし、今の季節はめちゃくちゃ重宝してます^^ マツは野生のものが切られて捨ててあったのを前に拾ってきたものですし、 金着色シダは、10年近く前にクリスマス花のお稽古で使ったものです。 雁足や山帰来は前に山でとってきたものですし、寄せ集めの割にはいい雰囲気にできて満足かも お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 21, 2020 08:00:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お花] カテゴリの最新記事
|
|