62521913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

マンションを売って … New! 岩手のFP事務所さん

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

【最強鉄人が太鼓判… New! ken_wettonさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

謹告:2024年6月1… cnz27hrioさん

Comments

Freepage List

May 2, 2017
XML


☆AKB48の人気メンバー、武藤十夢が大学院に進学することになった。
AKB48グループ史上初の修士の誕生になりそう。

※成城学園創立100周年サイト※
~卒業生100人メッセージ!~より

◆武藤 十夢 Tomu Muto
●成城学園中学校、高等学校 成城大学経済学部(2017年卒)
タレント(AKB48)

☆中学校から成城学園に入って、びっくりしたのは、初等学校からの子たちがフレンドリーに接してくれたことです。
はじめて会ったのにすぐに名前で呼んでくれて、その時はとまどいましたが、その分はやくなじめた気がします。

中学校ではダンス部に入ってひたすら練習していました。
体育会系でけっこう厳しいんですよ。
高校でも、もちろんダンス部です。
そのころ話題になっていたのがAKB48だったので、実は高校1年の終わりごろに、友達にも誰にも言わずに一人でオーディションを受けてみたんです。
どうせダメだろうなと思っていたのですが、受かってしまって(笑)。
ダンス部を退部して、高校2年からはAKB48の研究生としての生活が始まりました。とはいえ高校生ですから学校が基本ですし、周りの友達も「がんばってね~」という軽い感じで(笑)、だから、それまでと大きく生活が変わった感じはしなかったです。

ダンス部だったのでダンスには自信があったんですが、部活でやっていたヒップホップ系のダンスとは、タイプが違うんですよね。
マイクを持って踊ることにもなかなか慣れませんでした。
自分で思っていた以上にできなくて、はじめのうちはちょっとあせることもありました。曲数も多いし、振付を覚える時間もないので、休み時間にDVDを何回も見たりしていました。
大学生になって、時間の融通ができるようになると活動の幅も広がって、「AKB48の武藤十夢」を実感することも増えてきたのがうれしかったですね。

今年の春、大学を卒業するにあたり、「AKB48」で「大学生」だった自分はどうあるべきか。
いいろいろ考えて、「大学院生」になることを決意しました。
大学時代に雑誌で投資の連載を持たせていただいて、経済について興味がでてきたのも理由のひとつです。

「迷うなら、やったほうがいい」。自分の道を決める時には、この考えが基本にあります。だから、これからもいろんなことに挑戦していきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2017 12:56:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.