62482531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

(INTERVIEW) - 06-14… New! ken_wettonさん

弱電盤は2階に 老後… 岩手のFP事務所さん

ヤフーオークション… cnz27hrioさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Comments

Freepage List

April 4, 2022
XML
カテゴリ:英米POPS,ROCK




☆「第64回グラミー賞」授賞式が日本時間4日に米ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナにて開催。ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニックの「Leave The Door Open」が年間最優秀楽曲を受賞した。
同曲は’70年代ソウルミュージックをオマージュしたサウンドが素晴らしく大ヒットした。

同賞は最も優れたシングル曲の作詞者、作曲者に授与される。
ブルーノは「このアルバムに関わってくれた皆さんありがとうございます。チャールズ、アンディあなたたちと受賞できたことを誇りに思います」と感謝。
なおシルク・ソニックは今回のオープニングステージを飾った。





◆グラミー賞、初のラスベガスで実施

グラミー賞は、the Recording Academy(レコーディング・アカデミー)が主催する、世界最高峰の音楽賞。ミュージシャンやプロデューサーらで構成するレコーディング・アカデミー会員の投票により決定する。

選考の不透明性に対する度重なる批判を受け、今年からはノミネート候補の絞り込みを決定する匿名の投票委員会を廃止。主要4部門のノミネート対象が大幅に広がるなど多くのルール変更が行われた。

また、当初ロサンゼルスにて1月31日に開催予定だったが、オミクロン株流行により延期に。同賞史上初めてラスベガスにて、また2年ぶりの有観客で開催される。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2022 12:39:06 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.