712105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バリ島ウブド 親泣かせ独身女奮闘記

バリ島ウブド 親泣かせ独身女奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月05日
XML
カテゴリ:動物

 

DSCF0081.jpg

 

先月の15日の夜、

うちの猫 ウリ が、ヨタヨタと家へ帰ってきて倒れました。

荒い呼吸、ちょっと足を引きずっている姿を見て、

ウブド・ロットンド村にある24時間の動物病院へ。

 

お医者さんの

「お腹が脱腸していて手術が必要な状態です。 レントゲンが入りますね。

デンパサールの大きな病院へ行ってレントゲンを撮ってきてください」

との言葉に蒼ざめる。

 

次の日、

早朝から車を飛ばしてデンパサールの病院へ運び、

そのまま手術となった。

 

お腹の真ん中が内出血して赤黒くなっていたため、右足の付け根から手術。

優しく優秀な先生達のお陰で

2日半で退院出来たのは良かったが、

籠に入れたり、薬を付けようとする私から逃げる、逃げる。。。

ウリと私の戦いの日々が始った。

 

ウリを捕まえ、傷口に薬を付けて布テープで留める。

15分後には、

足の下からぴろぴろと剥がされたガーゼがぶら下がっている。

 

 

 

お医者さんの薦めで

お腹の傷口保護のため、乳児用の紙おむつを加工して

猫用パンパースを作り、苦労して履かせた。

散々嫌がったが最後は降参してくれた♪

 

 

ふぅーー、一安心。

(*^。^*)

 

 

と、思いきや

横向きに足を伸ばしたウリは器用に足で床を蹴り、

パンパースから身体を抜いてウロウロしてる。。。

 

くーーー!

 (>_<)

 

 

 

 

こうなったら服を作るしかない!

と、試作を繰り返し

私のお古の柔らかいデニムで首と背中で縛れるタイプの物を着せたが、

それも数時間で足を外し、首にぶら下がっていた…。

 

 

完全に私の負け。 

 

DSCF0616.jpg

むふふっ♪ 

 

 

そんなこんなで3週間後の昨日、

ウリは再手術となりました。 

 

 

皆様、、、何かいいアイデアがあったら

教えてください。

 

help me---!

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月05日 12時05分20秒
[動物] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こず重@バリ島ウブド

こず重@バリ島ウブド

カレンダー

お気に入りブログ

2024 TAIWAN(終) 台… New! コアラッ子さん

クッキーの賞味期限 放浪の達人さん

バリの日本食レスト… JLmamoさん
バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.