274688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2019.03.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回のPC教室は、社共の会議室を借りて行ったが、
来る方が居たが、やはり高齢の方であり、曜日的に平日なので
無理があった。

ただし、来た方からは色々な情報を貰ったし、これから曜日を変えると
若い人も来るだろうと言われたのであり、その面では私の失敗も
多少は消えたが、教えている人に、今後も色々教わりたいし、
開催する時は手伝ってくださるのと、自分で特許関係の事務所を
遣っているので空き場所があるので、そこを使っても好いと言われた。

確かに曜日が問題あったが、その方はこれからは希望者も増えると言う
事を言って貰っただけ問題はなかったのであろう。
同時に、その方も今後も教えてもらいたいので、
それなりに払うと言われたが、私は子供育成に寄付なら受け取るが
それ以外ではと言ったら、寄付として払ってくれると言っていた。

今回は私の体調も優れないが、PCに向かって教えている時は
それ程の疲れはなかった。
ただし、帰宅してから、買い物に行った後が、疲れがドット出てしまい
歳と病で問題なのであろう。

今回の方は、今後も付き合いたいのでと住所交換を行ってくれ
私も歳なので若い人を育てたいと言ったら、協力するし
今後、募集を行ったら若い人も来るであろうから、その中に
遣る気がある人もいるだろうと励ましてくれた。

PCの再利用を理解して貰い、尚且つ伸びるであろうという事は
まだ、病から行動を開始した事で、これからの私の行動の継続で
まだまだ伸広がある事を感じでくださる方が居る事は心強い。

これからは私も体調を整えて、別な部分でもPC教室を伸ばして
行きたいし、継続していく為に方法を考えて行く。

今回の方も言っていたがWindows7のアプリ関係の移行も
行いたいとの事で、それは私も考えていた事なのであり、
それはコマンドを使うので、一般の方では簡単に出来ない事であり
それも教えながら、後継者を育てたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.09 07:23:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.