4685547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

ねhanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ 2017年5月号「経…
hanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ たくさん読むこと…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28)  おもしろい書作の紹介です。  大月書店…

Favorite Blog

小田原城下を歩く-2(… New! jinsan0716さん

本日のガソリン価格 豊田年男さん

サツマイモ大収穫ほ… ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2014年04月25日
XML
カテゴリ:チョットひと旅

根津神社のつつじまつり(4月5日-5月6日)

このゴールデンウィークを金なし・時間ありでどうするか、職場での会話の産物です。
今日は連休の入り口ですが、4月25日(金)に職場帰りにチョット寄り道をしてみました。
東京・文京区は根津神社の「第45回つつじまつり」を見てきました。

これが、境内にある「つつじが岡」です。

写真: DSCN1823

根津神社は、「根津権権」と言われるように、徳川幕府の肝いりの神社です。
その神社の正面です。

写真: DSCN1844

ここには、6代将軍の徳川家宣が提供した千貫神輿があります。
この神輿は、江戸三大祭の一つとしてかつがれているそうです。

写真: DSCN1843

桜の名所をつくったり、江戸幕府は庶民の楽しみを配慮していたようです。

しかし、今回の主題はつつじ祭りです。
和風の庭園が残されていて、その背後には見事なつつじの屏風が咲いていました。

写真: DSCN1845

この景観だけでは、つつじの見事さは伝わってきません。
実際は、近づいてみると、そのすばらしさがわかります。
つつじの植木職人の見事な成果を、はっきりと見せてくれています。

写真: DSCN1831

このつつじは、200年前の「江戸名所図会」にも描かれているそうです。
350年の歴史があるそうですが、
約100種類3000株のつつじが、今が盛りに咲きほこっています。

こんなつづじもありました。

写真: DSCN1833

オレンジ色のつつじです。
岡全体の景観も素晴らしいけれど、
ここにみると、ユニークな色彩だし、大小の大きさのバラエティーな作品群です。

写真: DSCN1832

職場帰りでしたから、午後5時くらいでしたが、
日が伸びてくれたおかげで、園内を楽しむことができました。
これを見に来る人たちは、なかなか遊び心のある余裕派ですね。

写真: DSCN1827

ここに若者たちもまじっているのは、世の中も捨てたものではありませんね。

つづじが岡は、入場200円ですが、
その入り口の巫女さんによると、
「早咲きのつつじは、すでに散りかけているけれど、
今が、一番の見ごろです」と紹介してくれました。

このゴールデンウィークをどのように楽しむか、
当方のおすすめ第一弾は、
東京は「根津権現のつつじまつり」でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月25日 21時36分27秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X