4673647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

Favorite Blog

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

サツマイモ大収穫ほ… New! ケンタロー (la joie de vivre)さん

落ち着いて来た New! 豊田年男さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2014年10月20日
XML
カテゴリ:ミツバチ

連投のオオスズメバチとの攻防です

10月19日、昨日に続き、オオスズメバチ対策に行ってきました。
今が、オオスズメバチとの攻防の大詰めです。

行く途中で見えた富士山です。

写真: DSCN2473

富士山は10月16日、今年の初冠雪が発表されました。
その後に撮れた最初の写真です。
雪は一路増えるのではなく、一進一退のなかで白雪が下りてきます。
富士山の雪は温度計になっています。

さて、オオスズメバチとの攻防、昨日のつづきです。
朝晩の寒さを感じるようになると、攻防も最終段階です。
涼しくなれば、ハチの活動も落ち着いてくるはずですから。

前日はオオスズメバチの学習効果によって、補虫ボトルが用を足さないことが分かり、
急きょ、入り口を「入るは易く、出るは出にくく」に改善しておきました。
今回は、ボトルに追加するバナナとブドウジュースを用意しました。

ボトルは3つが空でしたが、1つには2匹が捕獲されてました。

写真: DSCN2479

窓口の改善が効果がありました。
これは近づかず、見るだけです。危ないですから。

空のボトルの横に、新たなブドウボトルをつるそうとしたら、
さっそく一匹が来て、「そこはオレのところだ」と威嚇してきました。
ボトルをつるしてすぐに離れました。

ほどなく、結果が出ました。

写真: DSCN2481

御用となりました。

隣の空のボトルにバナナを追加したところ、すぐにまた一匹が飛んできました。
すぐにその場を離れましたが、しばらくすると、

写真: DSCN2485

やはり、御用です。

朝晩は涼しくても、秋晴れの暖かい下では、まだまだスズメバチも活発です。
涼しさとともに、活動も低下してきますから、あと少しです。

捕獲ボトルの設置ですが、
今回が初めてでした。10月1日からつるしました。
ボトル中には、スズメバチの好きなバナナやブドウがいれてあります。
それに、お酒と酢、砂糖が入っています。

ボトルの設置は、スズメバチを呼び集めてしまいますから、むやみではなく、
巣箱に来るようになってから、設置した方が良いとのことです。
ボトルの窓口の形や大きさも、「入りやすく、出にくい」の工夫が必要です。
置く場所も、日ごろよく現れる場所・位置を選んでおくことも大切でした。
かなり効果的だということが分かりました。

こんなものは無いに越したことはないのですが、
オオスズメバチは巣箱の中の蜜を狙うのを防ぐには、やむない手立てです。
初めての攻防戦、当方の手立てはこれまでです。
今回の結果は、後日分かりますが、
あとは、秋が深まり涼しくなって、活動が低下していくのを待つだけです。

 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月20日 07時51分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X