1093330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

淀風庵の酒詩歌日記

淀風庵の酒詩歌日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年04月03日
XML
テーマ:徒然日記(23383)
カテゴリ:ウォッチング
 7分咲きとのことで、天満橋から桜ノ宮までの大川端を散策。平日で高齢者が中心にゆったりとした雰囲気で巡っている。

 先日新たに開設した八軒家浜船着場が天満橋たもとに見えたが、歴史をひも解いてみると。

 平安時代に京都の貴族は淀川を下り八軒家浜の場所で上陸し、天王寺、住吉、堺を通って熊野路へ向った。 
 
 江戸時代に八軒家浜は三十石船の船着場としてにぎわった。熊野詣の中継点であるだけではなく、海路、瀬戸内海を通って讃岐の金毘羅宮への定期船が道頓堀から八軒家浜経由で出ていた。 

 映画でおなじみの森の石松は次郎長の名代で金毘羅へ旅するが、三十石船の中で“すしくいねえ、江戸っ子だってねえ”という台詞はおなじみである。

 鳥羽伏見の戦いで新撰組は政府軍の猛攻を受け大阪へ逃げ、八軒家の京屋に宿泊した。十五代将軍慶喜は戦闘意欲を失くし、大阪城を脱出、八軒家浜から大阪湾に逃れ、幕府の軍艦で江戸へ戻った。

 幕末の志士、晋作や竜馬、桂小五郎等も八軒家と伏見の間、淀川をよく往来していたのだ。

 八軒家船着場の開港は、決して橋下知事の成果ではなく、前大阪市長らの水の都構想によるものである。淀川両岸の桜街道構想の進展などで大阪がさらに甦ればととても楽しみである。

   命あるかぎりさえずろ花の宴
   淀川辺花をめぐらす夢ロマン
   ほんのりと花に染まるや雪柳 
   見るよりも花に見られる遊覧船  (拙句、後2句は再掲)


写真:左端に見えるのが八軒家船着場。桜も植樹された。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月03日 22時11分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウォッチング] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月

お気に入りブログ

中小企業の社会保険… New! 山田真哉さん

チーム戦! dekoponさん

新潟駅ぽんしゅ館 … ricacoさん

旅日記 はるrinさん
漫画家の座談会 安里624さん

コメント新着

 ちろるみっきー@ Re:蕪村忌と正岡子規(12/24) 私は毛馬で産まれ育ち蕪村を身近に感じて…
 淀風庵@ Re:琵琶弾き語り「雨ニモマケズ望酒詩」(08/24) Youtubeでお聴きいただけます。 https://w…
 ヒロ伊藤、観学院称徳@ Re:石浜恒夫とフランク永井、藤田まこと(06/06) たいへんご無沙汰しています。 Facebook …
 淀風庵@ Re:昭和37年上映「愛染かつら」(12/17) https://www.youtube.com/watch?v=MGp8swd…
 淀風庵@ Re:第七十二回有秋会日本画展(09/06) 楽天の画面では、写真が横向きになってし…
 淀風庵@ Re:東京大衆歌謡楽団「りんごの唄」(05/15) https://www.youtube.com/watch?v=AYp_Ku8…
 淀風庵@ Re:ハルカス駄洒落句(03/11) 天気ですとよく見えます。 お城が、ツイン…
 LUCKYFIELDS@ Re:ハルカス駄洒落句(03/11) ご自宅からも見えるのですか?先日行きま…
 淀風庵@ Re[1]:オダサク倶楽部で5年経過(12/01) LUCKYFIELDSさん ご無沙汰失礼しました。…
 LUCKYFIELDS@ Re:オダサク倶楽部で5年経過(12/01) ご無沙汰です、ブログ書き込みが無いので…

プロフィール

淀風庵

淀風庵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X