1685229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

頭の中はロープウェイ!

頭の中はロープウェイ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ropewayfan

Ropewayfan

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Ropewayfan@ Re[1]:河口湖ロープウェイの古いリーフレット(02/19) タイムさんへ コメントありがとうございま…
タイム@ Re:河口湖ロープウェイの古いリーフレット(02/19) 天上閣グリルの情報ありがとうございます…
Ropewayfan@ Re[1]:冬のロープウェイまつり 第1弾(12/07) 中谷浩之さんへ ご無沙汰しております。最…
中谷浩之@ Re:冬のロープウェイまつり 第1弾(12/07) 私が2018年に買った千光寺山ロープウェイ…
中谷博之@ Re[2]:春の索道旅回想1 16年ぶりの六甲有馬ロープウェー(04/06) 話が伝わっていないです。六甲有馬の後に…

Freepage List

Headline News

2011.04.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

NHK連続テレビ小説「てっぱん」の4月1日放送の回で千光寺山ロープウェイがちょっとだけ映りました。尾道が舞台のドラマと聞いて初回からロープウェイの場面を期待して見始めたのですが、ドラマ自体にはまってしまいました。昨日が最終回でしたが、ドラマの主人公たちが乗る場面というのは結局なかったですね。尾道の風景的に挿入されただけでした。お寺の鐘を突くとロープウェイが映るというのが始めの方にもありました。

昨年の9月27日の第1回で尾道の町の紹介の場面、今年に入って2月23日の回、そしてこの4月1日にちょっとだけ。あとは昨年9月29日と今年の2月25日に遠くに山麓駅が確認できるぐらいでした。あとは主人公のあかりの部屋にロープウェイの絵葉書が飾ってありましたね。

  このドラマが終わる前にキャビンの架け替えがおこなわれたので、もうあのレトロなやつは動いていないのですけどね。たぶんこのドラマを見て、尾道を訪れた人は、ドラマでみたやつと違っていてがっかりするんじゃないでしょうかねえ。せめて今年一杯はあの古いので営業していればよかったのにと勝手に思っています。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.03 07:46:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.