587947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巡る季節を楽しみながら・・・

巡る季節を楽しみながら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年04月23日
XML
カテゴリ:香川の話題

お話しが前後しますが・・・3月に帰省した時の事!
香川に生まれながら、丸亀市にある丸亀城へは今まで行った事が無く初めて行ってきました歩く人

丸亀城大手門(山頂に丸亀城がそびえたっています)
P1000689 丸亀城入口-1.jpg

尾張には「名古屋おもてなし武将隊」がありますが、       大手一の門
ここ讃岐には「丸亀城バサラ隊」なるものがあるようです。

P1000690 丸亀城バサラ京極隊.jpg P1000691 門.jpg

見返り坂(お城に上がる坂の手前にある急な登り坂で、つい振り返ってしまうということから見返り坂)と
呼ばれる、
その手前にある案内所兼「うちわ工房竹」で丸亀の名産品である団扇の実演をしていました
 P1000694 団扇作り.jpg P1000695 団扇作り-2.jpg

丸亀城は石垣の美しさが有名だそうで・・・この石積みの素晴らしさには圧倒されました
P1000697 石垣の美.jpg P1000698 見事な石垣.jpg

三の丸へ・・・ 
4月2日の桜です。 全体はまだ三分咲きでしたがその中で少しだけ綺麗な桜の花見っけ!
P1000701 三の丸.jpg -2P1000722 桜.jpg

やっと二の丸にたどり着きました!歩く人 天守閣がもうすぐ!・・・
P1000705 二の丸跡.jpg  P1000707 天守閣.jpg

天守閣から見た讃岐平野! 
P1000709.JPG

天守閣の天井と階段
階段のこう配がきつくて降りる時は階段にしがみ付き後ろ向きに降りました~ほえーP1000710 天守閣の天井.jpg  P1000714 天守閣の階段.jpg

讃岐富士飯山がまっ正面に~~~
脚の悪い私と妹は丸亀城に来ましたが、夫と娘たちは予てからの希望で飯山を制覇しました
P1000719 天守閣から見た飯山.jpg

飯山頂上 421.9m 新日本百名山だそうです
P1010580 飯山頂上421.9m.jpg P1010582 百名山だって!.jpg

丸亀城と飯山の頂上で手を振れば解るのでは・・・と思いましたがちょっと無理!
お天気も良くて良い一日でした~~音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月21日 23時35分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[香川の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.