286257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お茶にしようかな

お茶にしようかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のんちゃん8237

のんちゃん8237

カレンダー

お気に入りブログ

逸民の、こころ模様 逸民502さん

コメント新着

*かあ@ Re[1]:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) 玉ヰひろたさんへ 宣誓書記入は投票室へ入…
玉ヰひろた@ Re:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) 入場券自s難」ではなく「持参」です。失礼
玉ヰひろた@ Re:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) ちょっと静岡県のHPをみたら、入場券を自s…
*かあ@ Re:連休最終日は雨が降りそうな日(05/06) 玉ヰひろたさま 仕方ない、ウオーキング良…
玉ヰひろた@ Re:連休最終日は雨が降りそうな日(05/06) 我が家も集積所は近くないですが、歩いて…

フリーページ

ニューストピックス

2022年09月20日
XML
カテゴリ:恐ろしいこと

​​かってない、強力な台風14号。 もう、本当に生きたここち

しませんでした。一日中激しい勢いで、突然雨が降ったかと、

おもえば、パッとやみ。ムシムシ・・また、いきなり曇って

烈しい雨 の繰り返しで夕方になりました。


夜になって、さらに恐ろしい程の大雨が止んでは、またゴォ~

と降り出し、​家の中でも激しい音に包まれて、停電しない

​だけでも救いでした。そんな恐ろしい降り方をしばらく繰り返して

ピタツと止んでから、以後、静かに朝を迎えました。

強風で駐車場の屋根が飛んでしまわないか、仕事場は窓が
割れたり、屋根が飛んだりして、近所にご迷惑をかけていな
いか・・・等々
台風の度に生きたここちがしません。せめて、早く、仕事場の
処分を考えなきゃ  負の遺産があると、台風の度に神経が

​休まらないのです。
友人は、羨ましい心配事だ と言うけど、資産価値のある

​ものだったら、こんな思いはとっくにしてイマセンネ

ヤレヤレ 無事で良かった。

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月20日 15時34分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[恐ろしいこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   玉ヰひろた さん
こちらでもいち早く避難所が開設されましたが、雨も風も大したことがなくて済みました (2022年09月20日 20時16分03秒)

Re[1]:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   *かあ さん
玉ヰひろたさんへ
何事もなく済んで良かったですね。

以前にも価値の無い建屋を持っていて、心配だと愚痴ったような。
すぐ近くにイオンとかコストコ等大型店舗があるので手放し難く
現在に至ってしまいました。有効利用を是非実行しなければ。 (2022年09月21日 15時03分16秒)

Re:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   玉ヰひろた さん
14号より、被害が多いような報道がされていますが、いかがだったのでしょうか? (2022年09月24日 09時08分06秒)

Re[1]:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   *かあ さん
玉ヰひろたさんへ
今度こそはダメかなと、覚悟していたら、ナント!物凄い豪雨、真っ白に視界がけぶって、雨音に包まれて何にも他の音は聞こえません。長く生きて来たけど 笑 こんな激しい降りははじめて。スマホに警報が次から次へと、近辺の川の氾濫注意と避難が・・ 22時過ぎから、嘘のようにピタッと雨がやんで、ナント今朝は上天気、快晴、暑くなりました。
あれはナンダッタのであろうか?と思う位。でも、今朝はまた、川の氾濫で避難指示が二回も届きましたよ。 我が家は水の場合は心配ないのですが、怖いのは風 もう沢山! 私が生きてるか電話がきたり、、有難い事です。ひろたさん どうも有難うございます。内緒だけど一番嬉しいですよ~ (2022年09月24日 14時07分31秒)

Re:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   般若苑 さん
続けての台風で、ご心配だったことでしょう。
被害がなく良かったですね

 ニュースで静岡の天候を見ていて、かあさんのことを思っておりましたが、お宅は高台にあるのでしょうか。避難指示が出ても、同じ地区でもそれぞれ違うので、どう行動するか迷いますね。
 
 強風が吹くたびに、うちの古い家のなにかが飛んでいかないかいつも気になります。 (2022年09月24日 15時06分31秒)

Re[1]:何事もなく通り過ぎてホッとした(09/20)   *かあ さん
般若苑さまへ
お元気でしたか? お見舞い有難うございます
いつも、般若苑さんのブログを覗いておりました。
ドラミちゃんも、相変わらず可愛くて活発でしょうね。

私は、生きてんだか死んでるのか、毎日変わり映えのしない日々を過ごしているんですよ。自分も古いけど、自宅も古くて、台風の時は大風ばかりが心配なんです。川は近くにもありますが、氾濫したことが無いので、マァ大丈夫でしょうと、いっそ気持ち良く全部流された方がサッパリするなんて、バカな事言って笑われたり・・

お隣さんは、まだ更地ですか? 過ごしやすくなってきますが、日中はまだ暑い日がありますね。体調を崩さないでお元気で過ごしてくださいね。お越しくださって有難うございました。 (2022年09月25日 22時30分29秒)


© Rakuten Group, Inc.