188188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

電話番のフー

電話番のフー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.09
XML
カテゴリ:阿波のこと
http://goutara.blogspot.com/2011/01/blog-post_06.html
       ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
今年の初めにぐーたらさんのブログを読ませていただいてから、

1度は行ってみなくては!!と思っていた太龍寺に、

やっと行ってきましたぁ~


私の家からそんなに遠いところではないのですが、

鶴林寺から行く遍路道を歩いて行きたいなどと・・・

思っていたので・・・なかなか行けずにいたのです~(笑)

で・・・・

結局、歩きは実現せず、

駐車場までの3キロほどの道は車でブイブイと・・・

楽な方へ流れたのでした(笑)

歩いたのは1キロちょっとかな?




太龍寺は太龍寺でも、私が行きたかったのは、

「舎心ヶ嶽」

天照大神や神武天皇の祠があるところ。。。。

太龍寺2.jpg
 ↑ ↑ ↑
天照大神をお祀りする祠です。


太龍寺6.jpg
 ↑ ↑ ↑
神武天皇をお祀りする祠です。



太龍寺5.jpg

そして。。。。

お大師さんの横で記念撮影。



太龍寺7.jpg

お大師さんの眼に映っていたのは・・・・

東の方。。。。



太龍寺9.jpg

「山さきもり」というオブジェもありました。

ここからはロープウェーが見えます。

太龍寺8.jpg

手を振ったけど・・・・

ロープウェーに乗っている人から私たちの姿・・・・見えるのかな~?




太龍寺1.jpg

北の舎心嶽にも行ってきました。


太龍寺3.jpg

北の舎心嶽からは、大川原高原が見えます。

肉眼ではうっすらと風車が見えたのですが・・・

今日は少し「もやっている」ので、

遠くの方はボーッとしか見えません。


太龍寺4.jpg

那賀川がかろうじて見えました。


今日は・・・楽しかったです♪

お大師さんのところへ行くのに、1メートルほどの崖を登ったり・・・

北の舎心嶽への参拝には、グラグラする梯子を登ったり・・・

高所恐怖症の私には、おっかなびっくりのスリリングな体験ができました。

高所恐怖症で倍、楽しい思いができました(笑)


あとは・・・・若杉山遺跡を見学するだけ・・・かな?

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.09 22:41:32
[阿波のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Favorite Blog

あれこれ忙しいよ(^_… New! すずめのじゅんじゅんさん

今日から6月です♪ New! すえドンさん

ようこそトヨの世界へ 寒蘭トヨ8739さん

Profile

電話番のフー

電話番のフー

Comments

電話番のフー@ Re[1]:島田島の八王子山(05/02) ですよね😄 何かわかれば面白そうなお山で…
すえドン@ Re:島田島の八王子山(05/02) 最初の岩、磐座っぽいですネ♪ ヽ(^o^)丿
サクラサク4869@ Re[1]:淡路島 諭鶴羽山(03/25) すえドンさん、こんばんは。 登山道で青…
すえドン@ Re:淡路島 諭鶴羽山(03/25) 空のブルーが目にまぶしい・・・ヽ(^o^)丿…
サクラサク4869@ Re[1]:若杉山遺跡の講演会(03/23) すえドンさん、こんばんは。 超久しぶりの…
すえドン@ Re:若杉山遺跡の講演会(03/23) 写真ありがとうございます♪ 行きたかった…
電話番のフー@ Re[3]:正善山(03/22) 山登り、お弁当、温泉は、最近の流行りに…
ぴっぴ@ Re:正善山(03/22) 山登りに、お弁当に、温泉にと何て贅沢な…
電話番のフー@ Re:東かがわ市の翼山(02/26) GWの頃ですね。 新緑がきれいでしょうね🎵…
すえドン@ Re:東かがわ市の翼山(02/26) こんばんは~♪ 剣山の山開きも行こうかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.