|
カテゴリ:緑仙の日々是好日
「比叡山 延暦寺 根本中堂」 (写真はネットからお借りました) 根本中堂もお天気がよければこうです。 しかし、外は雨と霧。 そこへもってきて、根本中堂は目下 「大改修工事」が行われていますので この写真のような面影はありませんでした。 私が訪れた時の根本中堂の入り口は 雨の中、その存在を消しているかのようでした。 改修工事に関しては、こちらをご覧ください。 「平成令和の大改修工事」 改修工事の際は 御堂を全体像を見ることは出来ませんが どんなふうに工事をしているのかを 見学出来ます。 あまりに大きくて ここがどこの部分なのか即座に判断が出来ないくらいに 巨大な屋根の部分です。 私は、こうした改修工事をしている時の 神社仏閣にとても興味があります。 今だから見ることが許される箇所がたくさんあるからです。 完成してしまえば、 そこはもう綺麗に化粧されて 中身を見ることは出来なくなります。 たまたま、延暦寺にやってきて そこで重なり合う偶然に感謝しつつ 工事中の根本中堂を 興味を持って拝見致しました。 見学が終わって 暗い廊下を通って出口に向かいます。 このような大改修中の神社仏閣を ここ最近、 嬉しくも見学することができた所は 日光東照宮、日光山 輪王寺、奈良薬師寺東塔と 今回の延暦寺 根本中堂で4カ所です。 どれも日本の代表格ですから その工事の規模は大規模です。 オリンピックのために 東京に作られた新国立競技場よりも ずっとずっと手間と時間とお金がかかっています。 しかし、 神社仏閣の修繕、修理、改修は 税金を投入して作られるわけではありません。 そのほとんどが寄付です。 そして、その後の管理維持も寄付で賄われています。 いかに お寺や神社が人々の心を掴んでいるのかが よ〜く解ります。 外の明かりが 差し込んできて出口入り口が見えてきました。 あ〜雨は止みそうにはありません。 また、坂道を下って 比叡山鉄道ケーブルに乗車します。 日本最長のケーブルからの眺めは 最高なのですが今回は雨で行きも帰りも 琵琶湖を望むことはできません。 明日は「坂本ケーブル」のお話です。 つづく にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[緑仙の日々是好日] カテゴリの最新記事
|