1342487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

 masatosdj@ Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26) New! こんばんは。 何ともお洒落 心が落ち着く…
 chiichan60@ Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26) New! 青で統一された床の間の室礼とお茶室です…
 R.咲くや姫@ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(熱中症警戒アラート発令)(06/24) New! きのこ555さんへ 熱中症には本当に気…
 R.咲くや姫@ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(熱中症警戒アラート発令)(06/24) New! たくちゃん9000さんへ まずは気温が高い…

Favorite Blog

しばらくぶりに閖上に New! masatosdjさん

大悲山公園(ベニバ… New! きのこ555さん

紫陽花が少しずつ咲… New! chiichan60さん

うかうかしていられ… New! たくちゃん9000さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2023.02.04
XML
カテゴリ:緑仙の日々是好日


「立春」

新しい年、新しい季節の幕開けです。


新年ですから
今日は「お墓参り」に行ってきました。


寒さが和らいで
お墓の掃除も苦なく終わりました。


やっぱり、「新年」ですから
両親に改めてのご挨拶です。



杉の枯れ葉で
お線香に火を付けます。




勢いよく燃えて
乾燥注意報が出ているのが
うなづけますねぇ〜


バケツに水を用意して
一束のお線香は
あっという間に火が付きました。






本当は
供花は「生花」の方が良いのだけれど
すぐに取り替えないお墓もあり
外見が悪くなるので
御供物はお酒とか果物、ジュース、お菓子などは
すぐに持ち帰るようになりました。


造花は、その点、いつまでも枯れることなく
キレイですし、虫がわくこともありません。
花の無い時期には、明るくて
イイと思っていますスマイル


お墓には日本水仙が咲いていたので
両親に断って
数本、切って家に持ち帰りました。






さて、
昨夜「節分」の夕ご飯は
一年ぶりに
「メザシ」を焼いてみました。





ひゃ〜〜猫が大騒ぎでしたよ猫


メザシを焼いたものは
ニャンズには
とても美味しかったのだと
思いました。

メザシの頭は柊と一緒に
玄関脇に飾りました。



恵方巻きは食べませんが
マグロを煮切り醤油で下味を付けて
海鮮丼風に‥

たっぷり、マグロを買ったので
メザシに次いで
マグロもニャンズにあげると、これまた、
大はしゃぎでしたスマイル猫







節分、立春は
大晦日、新年と同じようですから
私も猫も
春への一歩を歩み出しました‥な〜〜んてね!!







​​​​​​​​​にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.04 19:20:17
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.