1337286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

Favorite Blog

裏磐梯ーレンゲ沼(… New! きのこ555さん

ヨサコイ終わる! New! たくちゃん9000さん

初夏の発表会に参加… New! chiichan60さん

かろうじて夏日 温… New! masatosdjさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2024.05.15
XML
カテゴリ:緑仙の日々是好日


​​



車車で1時間弱で砂浜を歩く歩く人


車の中で靴下を脱いで
ズボンの裾を幾重にも折って
ビーチサンダルに履き替える。





夏の海になる前の海は
あまり人が居ないところが良いグッド





この海岸は鹿島灘で
海水浴場はすぐ横にあるが
ここは遊泳禁止区域である。





潮汐情報を事前に調べておいた方が
良かったかと思ったが
行き当たりばったりでも
ちょうど、潮が引いてゆく頃合いで
なんと、私はラッキーなのだろうウィンク




潮が引いていれば
砂浜に降りてゆくことが出来るが
潮が満ちている時は
砂浜へ降りる階段のところまで
海の中になってしまう。





波は大きくなったり
小さくなったり
波が足元まで来ると
少し恐い‥





海にやってきた理由は
貝殻拾いである。


子滝桜の下に敷き詰めてある貝殻が
だいぶ割れてきたので
貝殻を拾い集めにやってきた。





砂浜に白く見えるのが貝殻。


私が欲しいのは普通の蛤ではなく
大蛤の貝殻である。





波が寄せて返すと
ほら!こんなに蛤の貝殻が砂浜に
その姿を現す。




おっと‥
大きな波が来て‥

ビーチサンダルが持っていかれそうになったショック





足首のあたりまで
波がやってくると
その波の力がよく解る。

波は引き波が恐いね〜荒波






たくさん、貝殻を拾って
駐車場まで戻る。

足洗い場で足を洗って
サンダルの潮も落として
車に戻り、洗った足をよく拭いて
靴下を履いてスニーカーに履き替える。





貝殻は、スーパーのカゴにいっぱい!グッド


家に帰ってから
貝殻をよく洗って塩気を取り
乾かしてから
子滝桜の下に「お礼肥え」と共に
敷き詰める。



海は「恵みの海」
「母なる海」

世界の7割は「海」である。


自分の過去のBlogに
こんなことを書いたことがあったけ。




日本国は四方、海に囲まれているのに

47都道府県で

海に面していないのは、

栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、

長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県 の8県あります。

一都六県の関東地方には

海の無い県が3つもあります。


と‥
これって、スラっとは
出てこない県名かも知れないと思ったり
おやまぁ、8県のうち
3県が関東地方にあるだなんて‥







庭仕事が忙しくなる5月半ば‥

頑張らなくては‥スマイル

そこそこに‥うっしっし








にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ










​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 14:00:09
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.