281482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Salaam

Salaam

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
October 23, 2005
XML
テーマ:旅の写真(3466)
カテゴリ:ドバイ
ドバイはショッピング天国。
町には地区ごとに様々な物が売られています。
中でも有名なのはでしょう。

ゴールドスーク

ドバイのゴールドスークは世界的にもとても有名です。
買う買わないは別として、結構見ているだけでも楽しいです。
金とは言っても延べ棒で売っている訳ではなく、アクセサリー状です。
ですので店ごとにそのデザインのセンスの良さが表れます

中には私好みのシンプルでシックなデザイン。
果てはツタンカーメンのマスクみたいなのを売ってる店まで!
本当にそのデザインは多種多様です。
中には本当にそれって…と聞きたくなる程悪趣味な物も(笑
そうゆう物を冷やかして回るのもまた楽しいですね。

私もウィンドウショッピングしながら店を冷やかします。
金も様々で黄金の金もあれば、色の薄いシルバーに近い色の金も。
日本人の肌に金はあまり似合わないと思いますが、その店は安心。

カランカランカラン♪
店「いらっしゃい!」
私「あ、見てるだけです。」
店「これとかどうですか?安くしときますよ?」
私「ふーん。まぁ教は見てるだけだから…」
店「ヘイ!ミスター!ちょっと待ちな!これでどう?」
私「いや、本当に見てるだけだし…」
店「そうゆうなって!じゃ、これだ!」
私「うーん、買う予定ないし…でももうちょっと安かったら買うかも」
店「OKミスター!これでどうだ?グッドプライスだろ?」


ってな感じで買います(笑
本当に最初に提示してきた金額より3割くらい安くなってます!
私も気になるあの子にちょっとしたお土産を購入。
実際買う喜びよりこうゆう値切り商法が好きですね、私は。

それにしてもあそこまで一箇所に金が集中するとは…。
なんか戻る頃には目がちかちかしちゃいます(笑
私も金の魔力にやられたのか…。

グッドプライス!→ポチッとな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2005 09:51:41 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ドバイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:金の市場価格(10/23)   salut_chloe さん
ゴールドスークって、名前からしてなんだか金の巣窟みたいですね。金の魔力にかかって金の亡者にならないように(^^;)。 (November 19, 2005 09:57:53 AM)

salut chloe様   Salaam さん
あはは!金の亡者ねぇ!
なれるものならなりたいけど、生憎そんな大金はもってないっす!
だって今回泊まったホテルに泊まるだけでいっぱいいいっぱいですから…(T∀T;) (November 19, 2005 10:03:06 AM)

ちはー!金   時々の魔術師 さん
金ピカですネ~!
なんだか、見ているだけで微笑んできてしまいます。
一昔前のバブルじじい様方なら、ヨダレ垂らして、お店を徘徊しそうです。
この魔力にやられると、ヤバいですゾ・・・お気をつけ下され!
では、では。
(November 19, 2005 05:26:38 PM)

Re:金の市場価格(10/23)   sahito さん
すごいところに行きましたね。ええっと。。値切り交渉の好きなSalaamさんのために家の父から聞いた値段交渉術を伝授いたしましょう。(←えらそうです。ごめんなさい)もし、商品に値札番号がついてる場合、値札番号(金に貼ってあるシール=交渉幅)x金の量がお店の人が言ってくる値段だそうです。番号札には12/17なんて感じで書いてあるかも。。。この12から17(12、13。。。17)がお店の人が交渉したい幅です。書いてない時は、道行く人に相場を聞いてみると計算しやすいかも。。。
男性物も売ってましたか?イスラムの男性は確か金を身につけてはいけないはず。。?? (November 20, 2005 09:17:23 AM)

Re:金の市場価格(10/23)   ladymami さん
ああ いいなあ こういう営業 
全然ひやかしのお客なんていない 
ドアを開けるということはお財布も開けたのと一緒とちゃんと知っているのですね

きんきらきんのきんって本当なんだわ 
この前のホテルのお部屋からショッピングへ直行したとしたら 気前はよくなっているし 買っちゃいますよね うん
(November 20, 2005 09:29:00 AM)

Re:金の市場価格(10/23)   みかん大王 さん
貧乏人の私のは刺激が強すぎます!!!
グッドプライスっていったい幾らなんだ?って感じです。 (November 20, 2005 08:52:16 PM)

時々の魔術師様   Salaam さん
バブルのジジイねぇ…
個人的にはバブリーでもないし、ジジイでもないつもりなんで…(笑
ってか徘徊してましたよ、私も。
私でも変えそうな値段を探して(T∀T;) (November 21, 2005 09:30:27 PM)

sahito様   Salaam さん
できればその交渉術、ドバイに行く前に聞きたかったです…。
でもドバイはまたいつか行きたい場所のひとつですからねぇ。 (November 21, 2005 09:32:11 PM)

ladymami様   Salaam さん
残念ながら緩ませるにしてもあのホテルのお代でいっぱいいっぱいいです。
財布の紐が緩んで出てくるのは小銭とレシートばっかり(笑 (November 21, 2005 09:33:49 PM)

みかん大王様   Salaam さん
大丈夫、私も航空券、ホテルの代金だけでいっぱいいっぱいでした。
買いたくても買えなかったのですよー! (November 21, 2005 09:34:52 PM)

金の魔力?   gontanoneko さん
すごい延べ棒に近いくらいのブツをゲットしたかと思いました。
これだけ並んだスークって、見たこと無いので、気になります。
金持ちドバイなので、金製品も偽物なんてないのでしょうか?
(気になって仕方がないです・・すいません) (November 21, 2005 09:39:44 PM)

gontanoneko様   Salaam さん
一応ドバイのゴールドスークは世界的にも有名です。
で、偽物とかに関する悪評も聞いた事がないので多分大丈夫でしょう。
やっぱり延べ棒は一回くらい持ってみたいものですね。
なかなかそうもいかないのが現状ですが。 (November 21, 2005 09:50:44 PM)

Freepage List

Favorite Blog

SahitoのイワトビRoc… sahitoさん
香港経由、旅たびア… Betty82さん
チェンナイじんのイ… チェンナイじんさん
旅行の為ならなんの… minnieミニーさん

Comments

minnie755039@ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) わっはっは!ししょー。久々のこちらの更…
snowshoe-hare@ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) うを~~何年ぶりでしょうか?!お懐かし…
通りすがり@ 日本よりは健全な気がする 日本みたいに全部暴力団が取り仕切って資…
世界を歩く@ 未公開 私もあの黒人壁画を見ました。 私の場合…
蛙君@ ありがとうございました 参考になりました。また、あったらブログ…

© Rakuten Group, Inc.