236878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな快楽

小さな快楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Akiyo

Akiyo

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

きまぐれ◇雑記のーと く〜なさん
少年チャンポン しろくまさゆきさん
わたしのブログ hiehoさん
魔女修行中 すぎじろうさん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

アキヨ@ Re[1]:ヂゴクのハロウィンリターンズ(10/12) 骨・・・では字が足らないと怒られました…
骨・・・では字が足らないと怒られました。相変わらず楽天ですねえ(笑)@ Re:ヂゴクのハロウィンリターンズ(10/12) リセット押してしまった・・・これ意味の…
アキヨ@ 久しぶりですねー! ルンルン2さんへ ルンルンさんのブログも…
アキヨ@ マヂレスしちゃうぞ。 chabo48さんへ いかがお過ごしですかね? …
ルンルン2@ Re:4年以上放置してたんだなぁ。(10/02) 相当私もお久しぶりだわ。ルンルン2です…

フリーページ

ニューストピックス

2011年04月25日
XML
カテゴリ:習い事
篠崎2
勢い(?)で始めたバイオリンですが3年目突入しました。早いものです。
教本も2冊目になり、有名な曲もちょこちょこ入ってきています。
バッハのメヌエットNumber3とか。

んで、「ICレコーダーを使えば上達が早くなる」と先生から聞きました。
客観的に自分の演奏を聞けるからでしょうか。
教本と一緒に写っているのが悩んで買ったICレコーダーです。
私の持っている携帯より一回り小さいくらい。8ギガ入るってすごいわあ。
用途は会議用、ボイスメモらしいのですが楽器の練習にもOKとPOPについてました。
結論から言うと「やっぱり音楽専用のレコーダーがよかったかな?」かと。
だけど練習用ですからこのぐらいでいいのかもしれません。

しかし、練習用のはずが「いかに自分が上手に弾けたかを相手に自慢する」
ために録音しているハメに。
まあ、そのためには練習しないといけないので少し目的は違いますが買ってよかったと思います。

さて4月25日は私のレッスン日。
課題曲はパガニーニの「ウィッチダンス」(妖精の踊り)。
レッスンまでに少し練習して教室に行きました。
教室についてバイオリンを掴み、教本を見ればあらびっくり。

私の教本ではなくて相方の教本を持ってきていました。
全然違うオレンジ色の本を何故持ってきたのやら。

動揺して先生に「間違えて持ってきました~」と泣きついたら
折角だから(?)と相方の教本でレッスン。
同じニ長調の「小さな世界」を途中まで弾く事になりました。

「バイオリンを忘れてくる生徒さんもいますよ」と先生。
ごめんなさい先生、実はバイオリンも忘れました。
家の鍵を閉めたときに気がついたので事なきを得ましたが。

というわけでウイッチダンスは次回までの宿題に。
4週間前に出された課題なんで一発OKできるよう精進します~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月28日 00時15分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.