861463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月25日
XML
カテゴリ:たまには映画でも

息子が借りてきたDVDを観ました。
かなり面白かったです。
場面転換が早く、観るのが怖くなるような気持ちになりハラハラしましたが、最後は切なさが残りました。

主演はアシュトン・カッチャー。ほとんどひげ面でしたが、ひげのない顔を見てその美しさに驚きました。

エヴァンは時々記憶を失う…ブラックアウトしてしまうことをのぞいたら、ごく普通の少年でした。
検査で異常はなかったものの、精神科医に勧められて日記をつけ始めます。
心理学を学ぶ大学生となったエヴァンは、平穏な毎日を送っていたのですが、ある日、子供のころの日記を見つけだして読んでいるうちに、過去の自分に戻っていました。
ブラックアウトしている間に起こっていたとんでもないこと。
少年時代の約束を果たさなかったために、幼馴染のケイリーがたどった運命。
それらを知ってしまったエヴァンは過去を変えようとするのですが……。


もしも、過去が変えられるとしたら、人は何をしたいと思うでしょうか。
主人公がブラックアウトしていた間に起こったことは、かなりヘビーなのです。(だからPG-12です。)あの時の出来事さえ変えることができたら、と思うのも無理はありません。

「ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起こる」
初期条件のわずかな差が時間とともに拡大して、結果に大きな違いをもたらすという意味のカオス理論がこの映画のテーマです。

誰かを助けようと過去を変えてしまうと、思ってもいない災難が他の人に降りかかるかもしれないのです。

彼は彼女を助けられるのか。友人や家族の運命はどうなるのか。そして彼自身はどうなってしまうのか。
次々に訪れる過酷な状況。
最後まで目が離せませんでした。





バタフライ・エフェクト プレミアムエディション








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月26日 00時17分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[たまには映画でも] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.