863084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月20日
XML
カテゴリ:ときには音楽も

ビリー・ジョエルは、夫も好きです。数少ない 好みが一致するものの一つなので、貴重なのです。
そこで、2年ぶりに コンサートに一緒に行ってきました。 前回の感想


会社を早く抜け出した夫と待ち合わせ、軽くお寿司を食べに行ったら、お店の大将に、突然「今日はビリー・ジョエルのコンサートですか?」 と言われてびっくり。

始めて行ったお店なのに……。

実は私たちの前に来ていた、年上のご夫婦も コンサート前の腹ごしらえをしていたらしいのです。
すると、隣の若いお兄さんも 「僕もビリー・ジョエルです。」 おお、カウンター席は全員仲間であったか。
何だかなごみました。

さてさて、東京ドームは大賑わい。
今回は一夜限りのコンサートです。

2年前と同じく、イチョウがきれいでした。


東京ドーム2008ビリー



年齢層はやや高め。
仕事を終えたサラリーマンも続々やってきます。ビールもどんどん売れています。さすが大人が多いw

アルバム「ストレンジャー」が大ヒットして、ビリーが初来日してから、ちょうど30年。
ということで、オープニングは、「ストレンジャー」でした。この曲は好きなので、もっと後でじっくり聴きたかったのですが、まあいいでしょう。(何様でしょうねw)

ほとんどが知っている曲だし、懐かしいし、楽しくないわけがないです。

今回は1階スタンド席だったのですが、アリーナ席と違ってみんな座ったまま。ノリノリの曲では立ち上がりたくてしょうがなかったのですが、我慢しました。

「マイ・ライフ」では、若いころの強がりだった自分を思い出しました。「これは俺の人生だ。ほっといてくれ。」ですからね。

じっくり聴く曲も素晴らしく、「素顔のままで」と「オネスティ」にはしびれました。

セットリストです。

「THE STRANGER ストレンジャー」
「ANGRY YOUNG MAN 怒れる若者」
「MY LIFE マイ・ライフ」
「ENTERTAINER エンターテイナー」
「JUST THE WAY YOU ARE 素顔のままで」
「ZANZIBAR ザンジバル」
「NEW YORK STATE OF MIND ニューヨークの想い」
「ALLENTOWN アレンタウン」
「HONESTY オネスティ」
「MOVIN' OUT ムーヴィン・アウト」
「PRESSURE ブレッシャー」
「DON'T ASK ME WHY ドント・アスク・ミー・ホワイ」
「KEEPING THE FAITH キーピン・ザ・フェイス」
「SHE'S ALWAYS A WOMAN シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン」
「RIVER OF DREAMS リバー・オブ・ドリームス」
「HIGHWAY TO HELL(AC/DC)」
「WE DIDN'T START THE FIRE ハートにファイア」
「IT'S STILL ROCK N ROLL TO ME ロックンロールが最高さ」
「YOU MAY BE RIGHT ガラスのニューヨーク」
---アンコール2曲---
「ONLY THE GOOD DIE YOUNG 若死にするのは善人だけ」
「PIANO MAN ピアノ・マン」



前回より少しだけ短いような気がしましたが、あっという間の2時間でした。

空手のような動きをしたり、冗談を言ったり(英語なのでたぶん、ですがw)お茶目なところや、「さくら」や「上の向いて歩こう」を奏でるサービス精神は2年前と変わりません。

見た目は、若いころの目をギラギラさせたビリーではないけれど、歌声は日頃聴いているCDよりもずっと力強いのです。
ちょっと渋くなった今の声も素敵でした。

最後の「ピアノ・マン」で会場中の合唱になる場面には、目頭が熱くなりました。


1曲1曲が嬉しくて嬉しくて、特別な一日になりました。


 ストレンジャー(30周年記念盤)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月20日 19時02分46秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.