861671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年07月26日
XML

ミネソタの小さな町 レイク・エデンは、いつになくにぎわっていた。
ハートランド製粉主催による 手作りデザートコンテストの第一回開催地に選ばれたのだ。
町いちばんのケーキ作り名人として ハンナも審査員に選ばれたが、審査員の中には意外な顔ぶれも。
そのひとり、高校のバスケットボール・コーチであるボイド・ワトスンが こてんぱんに参加者のデザートを批評した夜、彼は何者かに殺された。
そばには ハンナがあげたストロベリー・ショートケーキが―。
またまた死体の第一発見者となってしまったハンナは やっぱり探偵役をやるはめに…。
大好評お菓子探偵ハンナ・シリーズ第二弾。
(「BOOK」データベースより)


論理的な推理はあまり期待できませんが、読んでいるうちにクッキーのいい香りがしてくる、コージーミステリです。

『チョコチップ・クッキーは見ていた』(感想)に次ぐ、お菓子探偵ハンナ・シリーズの第二弾。

私は 素人探偵も結構好きなのですが、思いこみだけで事件の捜査に鼻を突っ込んでいくハンナには、時々イラッときます(笑)

ただ、故郷に戻ってクッキーの店を始めた事情や、母や妹との確執、さまざまな劣等感に悩まされていること、拾った猫との絆などを見ているうちに、だんだん親しみを感じてきました。

今回は二人で調査することで、妹との関係もうまくいきました。

美人ではないと言っているわりには、ロマンスの気配も濃厚で、しかも候補者が二人いるというのだから、大したものです。

このシリーズは、作品に登場するお菓子のレシピつきなので、読んでいるうちに食べたくなっても、すぐ作ることができます。(99パーセントの人が食べたくなるはずです!)

私も我慢できずにクッキーを作ってしまったのですが、ありあわせの材料しかなかったので、レシピは参考にできませんでした。

貰いもののシナモンをたっぷり入れた、シナモン・クッキーです。


シナモンクッキー.jpg



しかし、愛想のない形ですね。かまぼこみたい。
もう少し可愛く作ればよかったです。
味はバッチリなんですが……(笑)





ストロベリー・ショートケーキが泣いている







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月26日 22時52分10秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.