770394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

啤二

啤二

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

titirei@ Re:美しさでは(11/23) ●Roberto F Mayayanさん 返信遅れてすみ…
Roberto F Mayayan@ 美しさでは キャベツとモヤシを分けて茹でるってのは…
titirei@ Re[1]:BILLY JOEL(11/18) ●Meditrinaliaさん とても楽しめましたよ…
Meditrinalia@ Re:BILLY JOEL(11/18) ご訪問ありがとうございます。 いいコン…
titirei@ Re:とりあえず(11/03) ●Roberto F Mayayanさん 家系と違って、…

お気に入りブログ

きのこ日和 aura4430さん
気の向くまま~徒然 babysurfさん
クルマ馬鹿一代 E… DK92さん
新★Niki-Nik… Roberto F Mayayanさん

フリーページ

2007.02.23
XML
ラーメン二郎武蔵小杉店の前店主が、雪が谷大塚駅前に出した店。
二郎系がベースとなる『醤油』と、オリジナルの『塩』がメニューの柱。
店としては『塩』が売りのようだ。

塩を注文すると、ラーメン店とは思えないものを出してくれる。
塩は日替わりの魚介から取った出汁を使用している。
そのスープの出汁となった素材に一手間加え、皿に盛って出すのである。

今日はマテ貝とカキに餡をかけたもの。
kojiro1

そして、メインの塩らーめん大盛(800円)
kojiro2

あっさりとした貝の出汁がジワリと美味い。
こういう系統のラーメンなのに麺が多いのは、やはり二郎の血を引いているからか。

サイドメニューの『豚めし』も注文。
kojiro3

柔らかく味の染みたブタが実に美味い。
味も量も大満足だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.24 01:12:29
[ラーメン(二郎・二郎系)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.