147722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

In the name of love

In the name of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Category

Calendar

Favorite Blog

負けが増えても納得… New! ドル箱好きさん

SMALL BLU… えっどさん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4@ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん@ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2013.02.11
XML
カテゴリ:サンゴ
福がある?!と言いますが


マリン○フトで購入したセールのバヌアツ産ミドリイシ1980円


DSC_0312-3.jpg



送料入れても安い!!


ツツミドリイシの様な形で細く、繊細な枝ぶり


色白くまるで深場のような色合い


DSC_0308-5.jpg


ちょっと触っただけで直ぐにポッキン(x_x)


調べたら Acropora turaki


アクロポラ・トゥラキかな(^O^)


正に福来る!!!



気温1℃の寒い中、宅急便の営業止めで朝一に引き取りに


十分な水量と温度管理された梱包で届き、ポリプは開いていた


よく見るとクネクネした5cm以上のの足を持つ赤色の物体もいる


クモヒトデ


DSC_0313-4.jpg


デトリタス(ゴミ)を食べる働き者


キモイからと棄ててはいけません


底面フィルターの時もコイツのお陰で重宝した


他にも様々な生き物がいた


今はベアタンク、貴重なゴミ処理班


3倍のスピードで処理してくれると思いたい


迷わずチャッポン(^^)






私が使用している天然海水


人それぞれの好みがあるが、私としては余計なものは持ち込みたくない


5μmのフィルターを通しているので、生物層は少ないがミネラル豊富


リスクは極力減らしたいもの


プランクトンも様々なサイズがあり、このフィルターを通しても



DSC_0309-10.jpg





一時的だが太陽光が入る環境で、一週間コケ取りしなくてもこのガラス


ただ、この時期気を付けないといけないのが



DSC_0316-2.jpg


比重管理、天然海水は当然1.023なので油断すると1.024以上になるのでご注意を
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.11 21:40:45
コメント(10) | コメントを書く
[サンゴ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.