158493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

現場系リーマンのブログ

現場系リーマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

サウナさんぺい

サウナさんぺい

2012年03月30日
XML
カテゴリ:読書
​​
☆【中古】【書籍全巻セット】 ローマ人の物語 全43巻セット(新潮文庫)全巻 セット 文庫 全巻

塩野七生さん著の大作を読んでます。


共和制から帝政に変わり、
五賢帝の時代を経て、

今は蛮族の侵入に脅かされる三世紀頃の軍人皇帝の
時代を読んでます。

実はこれは二回目で、
前回読んだ時もそうでしたが

ローマ帝国が徐々に滅んで行くので、
だんだんつまらなく
なってきていて、
読み続けるのにはかなりの根気を
必要とします。

勃興期の力強い話で楽しんだ後だけに、
尚更ですね。


建国から千年を経てもなお、
続こうとする帝国の力に

組織の継続についてのヒントを得られないかと思う
次第です。

私が好きなのは
・ユリウスカエサルの章
・インフラ建設技術の章

ですね。

〇カエサルの章
数々の名言を残し
皇帝の代名詞にもなった「カエサル(シーザー)」
という名前
借金王だったのに女性にもてまくっていた
などなど
何度読み返しても面白いですね。

〇インフラ建設技術の章
工場のメンテナンスを本業とする私としては
インフラの設計技術、建設技術、維持管理技術、
などなど、2000年を経てもなおしっかりと存在
し続けているローマ帝国のインフラの数々
ヨーロッパに行ってみたいと思うのは、
ローマの遺跡を見たいというのが一番ですね。

このドラマはなかなか忠実に当時の風俗などを
再現していて面白いですが
アダルトなシーンが多いのがちょっとアレですね。
私は好きですが。


全巻セット【中古】DVD▼ROME ローマ(11枚セット)EPISODE1〜22▽レンタル落ち【海外ドラマ】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月03日 20時05分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.