679463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数プロ家庭教師

中学受験算数プロ家庭教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

★10代・40代・70代 我… kk_family2525さん

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

2023年03月07日
XML
36の倍数で、位の数に2、8をふくむ4けたの整数のうち、一番小さい数は[ウ]で、一番大きい数は[エ]です。

洛南高校附属中学校では倍数判定法にまつわる問題が何度も出題されているので、絶対に落としてはいけない問題です。
一番小さい数と一番大きい数ではなく、例えば、5番目に小さい数を求めなさいと言う問題になるとだいぶ面倒になってきます。余裕がある人は考えてみるとよいでしょう。
詳しくは、洛南高校附属中学校2023年算数第2問(2)の解答・解説で。
現在、春休み期間中の短期集中特訓、ゴールデンウイーク期間中の短期集中特訓のご予約・ご相談を承っています。
レギュラーの家庭教師については現在受け付けておりませんが、持ち上がりで教えていた大学受験生の結果が今週の金曜日にわかりますので、今週末か来週初めから2名ほど新規生徒を募集する予定です。
 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談


 中学受験算数の参考書・問題集
 中学受験の参考書・問題集の書評
 大阪・京都・神戸の中学受験プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ

栗田哲也先生のスピードアップ算数発展 [ 栗田哲也 ]


栗田哲也先生のスピードアップ算数基礎 [ 栗田哲也 ]



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月19日 16時34分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学入試算数の問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.