070173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歩きつまづきながら(何しようかな~)

歩きつまづきながら(何しようかな~)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.05.13
XML
カテゴリ:心と身体
PVアクセスランキング にほんブログ村

このところ土・日は天気が悪い。
寒暖差が体に応えます。




高価なものじゃないが耳と下にくっついてる
黄色いところに、スマホを落っことした。

プラスティックのような材質で
落としたスマホの方が高価だが、
なんだか捨てられない。

家にある接着剤は木工用のボンドだけ
付かないよと言われつつも張り付けて
テープで抑えて置いたらくっついた・・アハハどうだ!

そのうちまた取れるよと言われても
今大丈夫だから・・・OK



ドイツの木工細工・・猫だと思う
息子が親戚の展示会を手伝ったときに
買ってきてくれた物
小さくても安くはない。
それよりもプレゼントだから大事

いつの間にか耳が片っぽ無くなってる
周りを探したが落ちた耳はみつから無い
さて木を削って作るしかないかな。

気になりながらもなかなか行動に移せない


昆布、干し椎茸、水
漬けておくだけで出汁になるとTVで放映
早速作ってみたが鰹節の香りと味が欲しい

いつもは鰹節をドサッとひと煮して作る出汁に
慣れているからちょっと物足りない
鰹節も追加してみたらなかなかいいじゃないか
朝、とっても楽

******   ******

70代になる前は、仕事や介護や病気など
色々解決しがたいことが多かったが、
精力的に良く動いていたと思う。
頭の中はグチャグチャになる位でも
必死に過ごしていた。

煩わしいことが解決したらどんなに幸せか
などという思いで一杯だった。

今は時間も沢山有り、
煩わしいことはほゞ無いが
その代り溌溂と生きる気力も無いかな?

年を取り頭がボケてくるのは
死ぬことの恐怖を無くしてくれてると
お年寄りからよく聞いた。
それはそれでも、良いかもしれないが
寿命が延びてボケてる時間が長かったら
本人も辛くはないかな。

少々の煩わしさと闘いながらも
ボケずにしっかり生きられたら
その方がいい。



などと今日は脈略も無いことばかり
お天気の所為?



ご覧いただいてありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.13 15:26:01
コメント(0) | コメントを書く
[心と身体] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

”ふぉん”fon

”ふぉん”fon

フリーページ

コメント新着

ビール腹@ 暫らくお休みします(03/06) また、待ってますね😃🖐️
”ふぉん”fon@ Re:蒸し鯛の中華ソース(03/01) ビール腹さんへ レスが遅くなりました。 …
ビール腹@ 蒸し鯛の中華ソース(03/01) 朝のスーパーは、混んでいますね! でも…
”ふぉん”fon@ Re:豚肉とキャベツで(02/27) ビール腹さんへ 彩良く料理を並べるのは…
”ふぉん”fon@ Re[1]:休日とて普段と変わらないが・(02/26) あられさんへ はいありがとうございます…

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.