テーマ:相撲(1886)
カテゴリ:相撲
ゆれ続ける相撲界。問題山積?こんななかで人気離れを食い止めたいのだが…。
同体? せめて物言いで確認をしてほしかった一番。 一生懸命のお相撲さんがかわいそうだ。 いっそのこと、審判役は廃止して、すべて行司さんに全権を委任するならそれでもいい。 きょうのNHK放送で音羽山の解説が歯切れが良かった。舞の海が協会を離れたいま、これから協会をせおってがんばってほしい。 1/11追記 豊ノ島VS琴欧州の一番
審判長の説明:「行司軍配は琴欧州の有利とみてあげましたが、 豊ノ島の足がさきにでており、軍配どおり、琴欧州の勝ちと決定しました。」 審判長があえて物言いの内容を話さなかったのは訳があるのか?。 推測するに 1.「豊ノ島の足は俵の上にあった。」と主張した。 2.「同体では?」と主張した。
NHK解説:ここでかかとが出ていたという判断、説明でしょうネ 足が出ていたというのであれば、画像の印象からは琴欧州が先と思われた。 NHK解説では豊ノ島の○○も完全にとんでいますが。と言っていた。 「豊ノ島はしに体。琴欧州はかばい足」とするのなら琴欧州の勝ち。 物言いがついたのは一歩前進か。 安美錦、豊ノ島の健闘に拍手。 1/14大相撲6日目 安美錦VS嘉風 戦 追記
NHKアナ「左足一本残ったように見える。しかし物言い!。ミナトガワ審判が手を上げている。」
審判長「嘉風の手がはやくつき軍配どおり安美錦の勝ちと決定しました」 NHKアナ「行司もよく見ていました。さすがプロの目。軍配どおり安実錦の勝ち」 判定が覆らなくて良かった! うがったみかただがちょっと調べてみた 嘉風:尾車部屋:二所の関一門 安美錦:伊勢ヶ浜部屋:立浪一門 湊川審判:二所ノ関部屋 2011.01.19水曜日嘉風VS栃煌山
軍配は栃煌山。物言いがついた。 なんといったのだろうか。物言いの内容は示されず、だれが物言いつけたのかも不明のまま。 「ただいまの協議、栃煌山の手がつくのと嘉風の足が出るのとが同時とみて取り直しといたします。」 だそうだ。ビデオ判定もとりいれてあるはずでは? どちらもしに体なら、先に土がついたほうが負けとすれば単純だ。 2010.01.20安美錦VS栃煌山
空中の安美錦、のめって足つく栃煌山 しかし、栃煌山の勝ち。 この一番、物言い無しだった。同体でもう一番みたかった。 どちらもしに体なら、先に土がついたほうが負けとすればすっきりするのだが。 安美錦、豊ノ島の相撲は見ごたえある。 安美錦は判定によっては勝ち越せたかもしれない。来場所もがんばってほしい。 豊ノ島がんばって勝ち越してほしい。 2/12追記 八百長問題で存亡の危機にあるという大相撲。今回が最後の場所というわけではないだろうが…。 熱戦の一番を。誰と誰だったか、関取名失念。 P1040815 posted by (C)santaro- P1040816 posted by (C)santaro- P1040817 posted by (C)santaro- 相撲は1対1の2人でするので、最初から負けるつもりの勝負でも、外見からでは力士の心のうちはなかなか見破れない。高見盛のように心をあらわにする力士が人気あるのはこういった事情からだろうか。 清廉潔白であるのは美徳だが…、人生いろいろ、人それぞれ…。 日本人は寛容の心も持ち合わせている。 このへんで許してあげたらどうかな…。 大相撲が姿を消すのはあまりにも寂しい。 リンチ死亡事件は許されないが、 野球賭博の琴光喜ら 大麻の若ノ鵬、露鵬、白露山 酒の席での暴力事件朝青龍 など処分されたが、 大相撲関係者一同が、 今後賭博には身を染めず、 大麻、麻薬など違法薬物にはかかわることなく、 横綱はその品位を保つことの意味を理解し、 力士はその本分をわきまえるを誓約して、表明することで、 このさいこれら問題のひとたちをもみんな許してあげ、復帰させて、再出発したらというのは暴論かな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011/02/13 09:26:01 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|