8696402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デルオの多肉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204@ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …

Headline News

2023.05.14
XML
カテゴリ:シンニンギア
シンニンギア・ブラータの葉が繁ってきた。

久々に見るこの葉。
オシャレなサラダに入っていそうな、旨そうな葉だが、鑑賞価値も高い。
きれいな緑色。
一方塊根はゴツゴツした茶色の不恰好なイモ。
この鮮やかなミドリと武骨な塊根との対比が面白い。

さらに、

葉の裏側には綿のような毛がびっしりと生えている。
触るとフワフワで気持ちいい。
こんな可愛い葉がこのゴツゴツのイモから生えてくるのだ。
衝撃的ではないか。


葉は他のところからも出てきている。

小っちゃいのがポツポツと。
コイツらは育つのだろうか?
知らない間に枯れるのかもしれない。


もう一個のブラータ。

コイツも遅ればせながら葉が育ってきている。

小っちゃくて可愛い葉だ。
成長する姿を観察するのが楽しみだ。


観葉植物/シンニンギア:レウコトリカ(断崖の女王)3号

観葉植物/シンニンギア:カーディナリス  4号

観葉植物/シンニンギア:インスラリス 4号

観葉植物/シンニンギア:原種 スペシオサアカタイプ 4号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.14 13:37:37
コメント(0) | コメントを書く
[シンニンギア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.