975428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物・和・時代(歴史)・香川のリンク集 ('-'*)

着物・和・時代(歴史)・香川のリンク集 ('-'*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月11日
XML
カテゴリ:テレビ・映画
金城一紀原作・脚本の青春コメディ。
娘(星井七瀬)に怪我を負わせた男(須藤元気)への復讐を企む中年サラリーマン(堤真一)と彼にケンカを教える高校生(岡田准一)たちの友情を描く。

傷ついた娘のために立ち上がった「おっさん」と、彼を鍛えるハメになった「高校生」の40日間!東映 『フライ、ダディ、フライ』 

朴舜臣(パク スンシン)役の岡田准一がカッコイイんだなぁ。
たしか、この映画のために鍛えて体重を増やしたんじゃなかったかな?
孤独で影のある雰囲気がまた素敵。
暗い過去を持ち、小さい頃から強くなるためにブルース・リーの『燃えよドラゴン』をいつも観てる!
(部屋にポスターも貼ってたし!)

「ケンカの仕方を教えてやるぜ!」
で、始まった特訓はブルース・リーや初期のジャッキー・チェンの映画を髣髴させるようなシーンがあって笑えた。
徐々におっさんは鍛えられ顔つきも変わり、スンシン達との友情も芽生えてくる。

遊園地のジェットコースター乗り場で「下で待ってる」と言ったスンシンにおっさんが
「恐怖のその先にあるものが見たくないか?」
ってブルース・リーの真似(?)をしたのも笑えた。

「テヘッって顔すんなよぉ!」っていうスンシンとおっさんが可愛い。

ウォーターボーイズのような青春だぁ~っていう明るさもあり、最後にはおっさんが勝つし(言っていいのか?)観終ってスッキリする映画でした。

★『FLY,DADDY,FLY』映画の公式ホームページ

FLY! メイキング オブ「フライ,ダディ,フライ」 『フライ,ダディ,フライ』visual book~スンシンの哲学~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 21時20分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[テレビ・映画] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

仲間の輪が広がる!! New! さぬき一番さん

日替り体調 NIJI.さん

ジェルタイプシール… ももぞううさぎさん

月のさくら~徒然な… 月のさくらさん
まるまるうさぎ kuroxusagiさん
アフィリエイト道 nano2009さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
恋する着物生活 きものせいかつコンシェルジュ ともみさん
着物好き集まれ!花… mo1766さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

© Rakuten Group, Inc.