【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年07月15日
XML
カテゴリ:気象情報

  大雨が続いていますが、峠は越しました。15日は北陸、中国、九州北部で強い雨が降りますが、あすから天気は少しずづ回復し早ければ17日から梅雨明けの地域が手で来るものと思われます。

 現在500hPAの太平洋高気圧は関東地方の東に中心があります。高気圧はゆっくり西に進み17日には関東地方、18日は東海地方、18日は紀伊半島から四国、19日は九州に中心を勧めます。

 韓国気象庁は22日に四国付近に中心を移します。23日は九州に移ります。ただ高気圧の勢力は弱いです。

 8月は今のところ850hPAでは平年より2℃低い状況ですが、関東地方は西風が吹きフェーン現象が発生しやすく気温が上がります。同じように東海地方も山越えの風が吹きやすく気温が上がります。太平洋高気圧が九州に移るのてせ日本時陽空は西風が吹くので日本海側は気温が下がります。8月はどのようになるのか不明ですが、むこのままだと500hPAは高いのですが、850hPAで寒気が入りやすく日照時間が日本海側で少なくなります。来週もあたりになると8月の様子がわかりますがも500hPAの暖気のピークは17日から18日です。かなり気温が上がります。22日過ぎは500hPAも平年より高いですが、異常高温は解消されます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月15日 07時29分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[気象情報] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ihi001

ihi001

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…

© Rakuten Group, Inc.