418088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiroの鼻から内視鏡ブログ

hiroの鼻から内視鏡ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hirosato1212

hirosato1212

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん

Comments

hirosato1212@ お祝い有り難うございました ひいろさん。お久しぶりですね... ATSUSHI…
ひいろ@ こんばんは。 ご無沙汰です。 ATSUSHIのライブとっても…
hirosato1212@ ホント、お久しぶりです。(07/07) >ひいろさん お久しぶりです。彼女は実年…
ひいろ@ お久しぶりです。 松田聖子のコンサート良さそうですね。最…
矢吹和泉@ Re:娘の巣立ち... そうかぁ。やはり親が医療関係の仕事して…

Freepage List

Headline News

2016.12.19
XML
カテゴリ:長生きの秘訣

 おはようございます。さとうクリニックの佐藤です。今朝は「楽観主義で長生き?」という報告です。

「米国看護師健康調査(NHS)」の分析結果では、楽観主義は人間の生体に直接影響を与えることが示唆されている。今回の研究では、楽観主義の女性は、それほど楽観的ではない女性と比べて、8年の期間にがん、心疾患、脳卒中、呼吸器疾患、感染症などの幾つかの主要死因により死亡するリスクが有意に低いことが分かった。最も楽観的な女性は、最も楽観的でない女性と比べて、分析対象のすべての疾患について死亡リスクが約30%低かった。

「過去の複数の研究では、比較的容易かつ低コストの介入によって楽観性を変えられることが分かっています。キャリアや友人関係といった人生のさまざまな側面において考えうる最良の理想を思い描き、書き出すというシンプルな方法でも、より楽観的になることができます」と研究の共同著者は述べた。「こうした介入の使用を奨励することは、将来の健康を促進するための革新的な方法になり得ます」とも述べている。

 物事はなにごとも考え方次第とは言われますが、本報告で判明したように楽観的に考えることが長生きに繋がるというのはかなり、驚きです!
      
 昨夕の夕陽。冬のこの時期は朝陽も綺麗ですが、夕陽もなかなかです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.19 04:37:58
コメント(0) | コメントを書く
[長生きの秘訣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.