757539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.23
XML
カテゴリ:日本レンゲの会

 夏の日除け、目隠しにする木々の移植を続け、米の研ぎ汁を、それらの場所とチューリップ、水仙の花壇に運んでいたところ、林に植えた栗、巨峰、胡桃の新芽の勢いが、例年よりも弱いことに気が付きました。そこで、318日、野菜果物残差、お供えしたお水とお茶をそれらの根元のレンゲが生育していない部分に運んで水分補給をしました。

 最近は、柑橘類の皮が多いので、ミカン、スダチの根元に運ぶことが多かったのが、他の果樹への配慮を失念する要因でした。降雪があっても、果樹、植木にとっては、雨水不足のようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.23 00:00:16



© Rakuten Group, Inc.