5612576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2021年06月12日
XML
カテゴリ:スイ-ツ・パン
さぁちゅんです~。

京都市のコロナワクチン接種は、基本はかかりつけ医での接種となっており、主人の父がかかっている医院は、6月4日にようやく65歳以上のワクチン接種の電話での受付が始まりました。

ですが、日時がものすごく限定的で、ワクチン接種は6月15日のみで、その日が都合が悪ければ、次回は7月4日とのことでした。

かかりつけ医での接種をしない場合を京都市のコールセンターに尋ねたところ、集団接種は京都市と京都府のそれぞれに登録して、日時指定はこちらからはできず、「この日に来てください」という連絡を待ち、都合のいい方に行けば良いとのことでした。

もちろん行かない方にはキャンセルが必要です。

どちらにしても、こちらからは日にちも指定できないので、ギュギュッとこちらの都合を付けて、かかりつけの医院に予約を入れました。

こんなだと、自分で行ける人は全然問題ないのですが、義父のような付き添い無しで行けない高齢者は、なかなか接種が進まないということはないのでしょうか?

というよりも、自分で予約すら難しいのですから、接種しないという選択しかありませんね。

なんだか、もやもやしました・・・・。


それはさておき、

先日の「グリルはせがわ」でのランチの後、周辺をちょっと歩いて、北大路ビブレに入ってみました。

ショッピングセンターですが、地下部分がバスターミナルになっていて、最奥が北文化センターになっていて、狭い土地を有効利用しています。

ウロウロしていると、1階にパン屋さん「ビゴの店」があるのを見つけました。

芦屋に行ったときには必ずくらいに買って帰るお気に入りのパン屋さんです。

HPで見てみると、こちらは「オーボンパン ビゴの店」という名前の全国に2店舗しかないFCのお店のようです。



今日のおやつと明日の朝ごパン。



ミートパイ 190円

これはオトーサンの朝ご飯に。

絶対おいしいと思う。



アーモンドタルト 250円

私の好物の「ガトーバスク」が見当たらなかったので、似たような感じの「アーモンドタルト」を購入しました。

やっぱり間違いなくおいしいです。



パンプディング 290円

パンはあまり存在感がなく、食べた感じはカラメルソースの普通のカスタードプリンでした。

私が思ったものとは違いましたが、プリンとしてとてもおいしかったです。


「オーボンパン ビゴの店 京都店」
京都市北区小山北上総町49-1北大路ビブレ1F
TEL 075-491-3177
https://www.bigot-kanazawa.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月12日 10時38分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[スイ-ツ・パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.