161866 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くりりんテクテク日記

くりりんテクテク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さや風

さや風

Category

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

【徒歩15秒の蛍の光… のんびり3939さん

どんぐり こころの… どんぐり こころさん
わんにゃんちっち日記 ぷりんにんにんさん
・:*:・☆:*:★なまけ… なまけひめさん

Comments

さや風@ Re:知多半島サイクリングロードって……(04/16) ローさんへ >愛知県や各市長のHPで意…
superiocity@ Re:ブログのお引っ越し(10/25) お久しぶりです。 足跡を見つけて訪問…
ロー@ 知多半島サイクリングロードって…… 全然工事進みませんね知多半島サイクリン…

Headline News

Calendar

Freepage List

2008.09.26
XML
カテゴリ:散歩
我が家のワンコ 久里には大切なお姉さんがいました。

血がつながっている訳ではないのですが、散歩を始めた仔犬の時に出合った2歳年上の

ゴールデンリトリバーの「ラブちゃん(10歳)」です。

久里はラブちゃんにワンコとしての仁義を習い、河川敷での作法を学びました。

人気の無い矢田川の中州でカッパの如く悠々と泳ぐ事がラブちゃんのお気に入りなのでした。

小さなお母さんが大きなラブちゃんを連れて歩く事もなかなか微笑ましいものがありました。

私にとってラブちゃんのお母さんSさんは人生のお姉さんであって、様々な悩み事や心配事

を聞いていただいてとても慕っているのです。

親子共々、心の支えの様な存在なのです。

ところが、この夏。突然 ラブちゃんはあちらの世界に旅立ってしまいました。

暫らく会わないでいて元気でいるものとばかり思っていたところに、突然お散歩仲間のIさん

から電話が入りました。

「ラブちゃん 死んじゃったの聞いてる?」

「えっ!嘘?」

「この間の豪雨の後に矢田川で泳いでいて流されて…」

お母さんであるSさんは悲しみに暮れているそうで暫らくはそっとしておいて欲しいとの

事なのでした。

その電話から1週間ばかりたってSさんが我が家を訪れて事の次第を話してくれました。

いつものように川で泳いでたのですが、かなり増水していて勢いもあって流されてしまった

みたいなのです。ラブちゃんの他にもう一匹6歳ゴールデンのジュリちゃんは泳ぎきって

岸に着いたのですがラブちゃんは…

少し前まではどんな流れでも泳ぎきっていたのに…

Sさんは自分を責めていてラブちゃんに申し訳ないと話していました。しかし、S家には

ラブちゃんの他にジュリちゃん、ミニチュアダックスのロコちゃんと世話をするワンコが

いていつまでも悲しみに暮れてはいられない状態で気持ちを切り替えらざるえないと言って

いました。ただ、矢田川には当分行けそうも無いと言っていました。

何とか気持ちを立て直しているようで少し安心しました。

一昨日、ラブちゃんが旅立って1ヶ月が過ぎお線香をあげにS家におじゃましました。

ラブちゃんは白い小さな骨壷となって花やおやつに囲まれてS家のご先祖様と同じ部屋に

祭られていました。

まさかの最後だったのですが、大好きな川で旅立つことができたことが救いかな?とSさんは

自分を納得させていました。

大型犬の10歳は人で言えばかなりの高齢な事をであることを忘れてはいけないですね。

10歳だったラブちゃんは人だと75歳の後期高齢者、8歳の久里でも61歳と年金支給年齢と

なっていてビックリしてしてまいました。

自分自身もいつまでも若くない事を自覚しつつ、ワンコはもっと早く年齢を重ねてしまう

ことを肝に銘じて生活しなくてはいけませんね。特に大型犬は超スピードで加齢してしまう

のて要注意です。

07-04-06_11-08.jpg

↑左がラブちゃんです。ご冥福をお祈りいたします。たくさん遊んでくれてありがとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 11:54:11
コメント(4) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.