912165 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さゆたんのお城

さゆたんのお城

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さゆたん♪

さゆたん♪

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2005年12月20日
XML
カテゴリ:子供の成長

★キッズ・ベビー・マタニティ冬のセール!



  

  


++

名古屋は豪雪ですごいようですが、皆さんのところはどうですか?
宮崎はとってもいい天気ですが、やっぱり気温は低いです~。


さて、昼食後、ホットカーペットの電源を入れてごろんと横になっていたら、
長女さゆさゆがピングーのお医者さんセットを持って来て

 「とんとんしましょうか~?」 

聴診器をつけて、私のトレーナーをめくって聴診器を当てて、
その後に注射を両腕にしてくれました。


病院に連れて行くと、先生を見たとたん大泣きしていたさゆさゆ。
お医者さんセットを買ってあげて、お医者さんごっこをしたら
病院が大好きになっちゃいました。

先生の前に座ると、にっこにこして自分で洋服を上げるし、
終わってもさっさと帰りたくないみたいで・・・

実際に注射をされるとさすがに泣きますが、
すぐに泣き止んでにっこりして先生にバイバイ。

次女ゆりぴはどうなるかな~~。









 
★着物スタイルブック「和服で逢いましょう」



★贅沢なスイーツ



★冬を楽しむおしゃれブーツ



★半額以下!コスメ



★さぁ食べてダイエット




++
Design*Yuippy








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月20日 14時34分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[子供の成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


かわいいお医者さん   メイ0115 さん
理由はどうであれ、お医者さんがキライじゃなくなってくれると助かりますよね。

ゆりぴちゃんも、お姉ちゃんと一緒にお医者さんごっこで遊んで、慣れてくれれうばいいね~

私が子供の頃は風邪を引くと注射を打たれました。今はあんまりしないよねぇ。叔母が看護婦さんだったので、泣かなかったら、その使い捨ての注射器をくれるので、いつも我慢して、その注射器をもらっては、お気に入りの人形に注射を打っていました。
だから、その人形の腕が穴だらけでした。
今じゃ、針付きの注射器をもらうなんて、考えられないけど、その頃はアバウトだったのね~ (2005年12月21日 15時26分08秒)

Re:かわいいお医者さん(12/20)   さゆたん1021 さん
>メイ0115さん

お医者さん嫌いじゃなくなって、ホントに助かってます。
泣いて暴れる子じゃなくてよかった~って。

注射器、今は針は捨てて本体は煮沸消毒か何かしてますよね。
今考えると、昔ってすごかったのね。
(2005年12月21日 22時55分03秒)

Re:私は患者さん・・・?(12/20)   あゆかえ さん
娘も病院が嫌いで大変でした。
お医者さんごっこで好きになってくれるなんていいですね。
この時期はよく風邪を引いて病院に通いました。
毎年少しづつ回数が減ってます。 (2005年12月22日 09時49分55秒)

Re[1]:私は患者さん・・・?(12/20)   さゆたん1021 さん
>あゆかえさん

一時期は体温をはかりにも大泣きでホントに大変でした。
今は、逆に計りたがるし、180度変わっちゃいましたよ。
次女は注射を実際にされても全然泣かなくて、長女よりもたくましそうです。
(2005年12月22日 10時48分07秒)


© Rakuten Group, Inc.