2402281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 27, 2010
XML
テーマ:自転車(12856)
カテゴリ:自転車
翌日のプロレース観戦のため、ジャパンカップオープン参戦の後、輪行で日光へ移動。


宇都宮で宿を取りたかったのですがどこも満室。

宇都宮周辺で他イベントがあり、ジャパンカップ人気も高まりと部屋が取りにくい状況のようでした。


翌朝は8時半過ぎの電車で鹿沼、そこからタクシーという昨年と同じルート。


タクシーの運転手さんが走りながら世界選の時のコースを説明してくれる。今とは逆周りで田野交差点を直進してその先を右へ曲がるコースだったと。
世界大会は地元の人達の記憶に残るものだなと。


交通規制前にスタート地点まで到着


どこで見ようかと思ったのですが、(荷物があることもあり)今年も出店が集まるテーブル辺りに。

一、二周目辺りは自転車で移動して鶴で観戦しましたが、今年もあまりじっくり見ずに終わったか…。

ダニエル・マーチンはジロ・デッレミリアで見せた強さを発揮してくれました。

福島選手の走りは盛り上がりました。最後の二位争いのアタックでは歓声が!


帰りは宇都宮で餃子を食べて。


宇都宮からの電車は輪行の人達がたくさん。

小金井で始発の湘南新宿に乗り換えてゆっくり寝ながら帰り着く。


今年は選手の機材でそれほど興味をひかれるものは多くなかったですが、展示ブースに飾られていたもの含め、ジャパンカップ観戦記(機材その他編)へ続く予定。


人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の走行
5km

コルナゴCT1

移動のためにゆっくりと乗っただけ。

今週来週あたりまでは練習として乗ることはないかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2010 12:29:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422@ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.