072985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペースマイライフ

マイペースマイライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

scene-5

scene-5

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(166)

日常

(74)

NEWS

(42)

TV・動画・画像

(14)

ゲーム・PC

(13)

格闘技

(13)

買い物

(7)

本・漫画

(9)

お気に入りブログ

映画と読書 satochan0225さん
Take it easy tuka-pさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月30日
XML
カテゴリ:映画
2012年、ニューヨークは人影もなく、荒れ果てた廃墟と化していた。
3年前、癌の治療薬として開発された殺人ウィルスが世界中に広がり、人類は絶滅してしまった。
ただ一人、米軍中佐で科学者であるロバート・ネビルを残して。
彼は、愛犬サムと共に感染源のニューヨークに留まり、人類復興のため日々研究を続けていた・・・。

冒頭の誰もいない荒廃したNYの描写はとてもリアルで、かなりインパクトがある。
そんなNYでネビルはスポーツカーをかっ飛ばし、ハンティングやゴルフ、レンタルDVDを楽しみ、
たった一人、寂しいながらも愛犬サムと一緒に優雅な生活を送っている。
しかし、日没を迎える頃になると、厳重に部屋の守りを固め、何かに怯えながら夜を過ごす。
そしてある日、サムが暗いビルに迷い込んでしまい、何に怯えているのかが判明する・・・。
残念ながら、面白いのはここまで。さあこれからというところで急激に失速してしまう。
とにかく、以降の物語の組み立てがあまりにも雑で、薄っぺらい。
ネビルに免疫がある理由、ネビルがNYに留まる理由、感染していない村が存在するという噂、
研究の内容と成功のきっかけ、感染者に知能のあるリーダー格がいる理由、などなど、
盛り上げ要素はいくつもあるのに、どれもこれも詳細や背景は描かれず、盛り上がらない。
ウィルス感染が始まった過去がフラッシュバックで挟まれるが、ここにも意外性や驚きはない。
ラストも何の捻りもない展開で、驚くほどあっさり終了してしまう。
「28日後」では奇抜だった全力疾走系のウィルス感染者も、今となっては新鮮味がない。
人気者のウィル・スミスがいくら頑張ったところで、この脚本と演出では無理だ。

主人公ロバート・ネビルの娘役アリーは、ウィル・スミスの実の娘ウィロウ・スミスが演じている。
息子のジェイデン・スミスとは「幸せのちから」で共演している。2人とも二世俳優まっしぐらか。

アイ・アム・レジェンド


おすすめ度(3点満点):星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月30日 22時15分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.