951191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よんきゅ部屋

よんきゅ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

よんきゅ

よんきゅ

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Calendar

Nov 23, 2007
XML
カテゴリ:大学の仕事
最近の大学のサービス合戦は激しさを増している。そのために教員が動員されるケースが特に増えてきた。従来ならばそれぞれの担当部署の事務の人が行っていた営業活動にもかなり動員されている。

例えば、受験生確保のための高校への営業、事務の人だけではインパクトが薄いと見てか、教員が動員されて「本気度」を示そうということなのだろうか、行くケースがどんんどん増えてきた。それから、在学中のサービスとして、親を大学に招いて懇談会を開くケースも増えてきた。これは従来からもなかったわけではないが、そのスケールがどんどん大きくなってきている。さらには、学生が就職内定をもらった企業の担当者にお礼ということで、就職担当の事務の人だけでなく、こちらも教員が行かなければならないというケースが見られるようになってきた。

こういう動きは、お客さんが減っていくことがわかっていく中で、止まることはないだろうと思う。ところが、やはり「やればうまく行く」というものではないようにも思える。「あそこもやったから、じゃあウチも」という話になって、急に開催が決定し、十分な準備がないままやってしまうというケースは少なくないと見たり聞いたりする範囲でも思う。

こうなると、「とりあえずやったんで勘弁してください」というように見えてしまうかもしれない。自分たちにそのつもりがなくても見えてしまうのだ。これはほとんど「勉強はしたんで、テストはできていないかもしれないけど、単位ください」と言っている学生と同じノリであるような気がするのだ。

ということで問題になるのが、「とりあえず」やるべきなのか、「じっくり考えて」やるべきなのかということだ。これはどちらも一理あるので、一概には言えないのだが、どちらの場合も重要なのは、「そこに行くまでに準備をちゃんとしたのか」ということである。とりあえずやるにしても、その効果がある程度見えた段階でやったかどうか、そこから何か学習できそうかどうかが重要で、それならばトライ&エラーも意味のあることだ。

しかし、準備が不十分なのにやってしまうとエラーばかりなのに気づかないということが起きてしまう。失敗はそこから学んでこそ価値があるはずで学ばなければその失敗に価値はないと思う。自分で気づくか、他人から気づかされるか、どちらでもいいと思うが、とにかくわかることが大事だと思う。

とはいえ、実は大学での分業の仕方は、たいていどこでもそういう学びのシステムを作りにくい状況にあることも確かで、だからこそ失敗だと思われるケースが少ないのだ。みんなが防御率が悪いから3点台でもベスト3に入れるという状態なのかなと思う。それは別にいいというのではなく、だからこそチャンスであるはずなのだが...。

高校への営業にしても、親との懇談会にしても、実際学べることはあると思う。ゼミ生の親と話をしていると、親子の関係が学生の言動に出ていることがわかるし、逆に学生の言動だけではわかりかねるところが親と話すと理解できたりするのだ。高校への営業にしても、うまく問題意識を共有できれば、もっとアピールすることができるようにも思う。しかし、実際には教員にそこまでの時間がないことも確かだし、そういうノウハウについて議論することも少ない。でも、どうせやるのなら、一度ちゃんと時間を作って話をした方がいいのではと思うことも少なくない。

そんな組織の中の「ねじれ」はたくさんの機会損失を生み出しているような気がする。大学の中でも、そういう仕事のためには組織的な取り組みが必要ではないかと思う。仕事のフローにしても、人材の配分にしても、本当は有機的になされた方が効果は高いはずだが、難しいものである。最近読んだ本の中で、「事実を自分で客観的に確かめることができるものは世の中に少ない」「自分の本当の姿は他人によって間接的にしか確かめることはできない」といった文章があったのだが、一連の仕事をしていてなるほどなと思った。

いずれにしても、ちゃんと考えていくことでチャンスが生まれる。みんな考える時間や意識が少ない今の時代だからこそ、実は必要なのではないかなと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2007 10:36:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[大学の仕事] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

デンマーク王立管と… New! 魔神8888さん

本番:VさんMさん… ピカルディの三度THさん

阪急ゆめ・まち親子… すららさん

黄 金 時 代 ショスタコーヴィチさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん

Comments

новое русское порно бесплатно@ Hot and Beauty naked Girls Respect to post author, some fantast…

© Rakuten Group, Inc.