1024019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

飲む撃つ食う

飲む撃つ食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

トシベエ

トシベエ

カレンダー

お気に入りブログ

フンも色々 北のかりうどさん

みよたのてっぽ みよた♪さん
映画酷評 うんちく3772さん
わたしのブログ sai2505さん
雑学・思いつくまま… 環4247さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ヘビ(07/17) subaction showcomments cialis sale post…
http://viagraiy.com/@ Re:ヘビ(07/17) viagra no logo <a href="http:/…
名無し@ Re:やられた! 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ(04/14) 猪や鹿などの獣害対策に日本オオカミ協会…

フリーページ

ニューストピックス

2006.09.29
XML
カテゴリ:その他
スズメバチ.jpg 最初に訂正を一つ。前回の書き込みで、トラップとスキートの発祥地が逆になってました。すいません。このブログを見てくれている知人のハンターが指摘してくれて気づきました。アップする前によく読み直す習慣をつけないとね。正しくはトラップがイギリス、スキートがアメリカです。アメリカントラップという競技もあるくらいで、銃を撃つ人なら「バカだな、こいつ。反対じゃん」で済むかもしれませんが、そうじゃない人、これから始めようという人に過った情報を発信してはいけません。「さと」さんありがとうね。
 で、今回、どんな写真をつけようかフォルダーの中を漁っていたら、スズメバチの巣が出てきたじゃありませんか。私が設定してるテーマには関係ないように見えるでしょう。ネタに困って「『秋はハチに注意しましょう』とかいってごまかす気だな」なんて詮索しちゃいけません。その名も「スズメバチ」(仏)っていう映画があるんです(映画も一応テーマに入ってます、全然書いてないけど)。マフィアのボスを護送する特殊警察と彼を奪回しようとする手下に、大掛かりな窃盗団が絡む凝ったストーリー。「クリムゾン・リバー」に出てたナディア・ファレス(特殊警察のリーダー)のショートヘアもかわいいんですが、見所は猛烈な銃撃シーンで、銃もいっぱい出てきます。特殊警察は、窃盗団が盗みに入った倉庫に逃げ込んだと思うんですが、シャッターが文字通り「蜂の巣」なんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.29 16:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.