1021925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

飲む撃つ食う

飲む撃つ食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

トシベエ

トシベエ

カレンダー

お気に入りブログ

悲しい出来事(笑 北のかりうどさん

みよたのてっぽ みよた♪さん
映画酷評 うんちく3772さん
わたしのブログ sai2505さん
雑学・思いつくまま… 環4247さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ヘビ(07/17) subaction showcomments cialis sale post…
http://viagraiy.com/@ Re:ヘビ(07/17) viagra no logo <a href="http:/…
名無し@ Re:やられた! 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ(04/14) 猪や鹿などの獣害対策に日本オオカミ協会…

フリーページ

ニューストピックス

2009.05.19
XML
カテゴリ:登山
雪解け.jpg雪解け2.jpg 長野県にはいくつもの山脈があり、一カ所から複数の山脈を望むことができる場所もあちこちにあります。それは中央アルプスと南アルプスだったり、八ケ岳連峰と南アルプスだったりします。
 で、(写真)は左が八ケ岳の阿弥陀岳、右が中央アルプス駒ケ岳(通称甲斐駒)。ともに3000メートル級の山です。なにか、気付いたことはありませんか?そうです、雪の解け具合、随分違います。これによって、それぞれの山の夏山(7月から)シーズンの幕開け時期も異なります。八ケ岳山系では6月、南アでは7月の第一週の週末にそれぞれ山開きのイベントがあり、これを境に、山に押し寄せる人がどっと増えます。この1カ月の開き、今の残雪をみれば歴然です。
 さて、私はこの両山系の山開きだけは毎年欠かさず参加してます。違う山に登るのもいいですが、年に1回同じ山で同じ人に会うのもいいもんです。
http://sports.kairairiku.com/ranklink.cgi?id=3526





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.19 09:24:18
コメント(3) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.