072130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

整体BBCからの一言

整体BBCからの一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

整体BBC

整体BBC

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

プロ整体師(修業中… yuukikazさん
フィットネスの勧め フィットネスの勧めさん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

2011.11.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
整体BBCです。

今日は、この仕事を通して色々なお客様を診て日頃から感じている姿勢と筋肉について書いてみますね!

皆さんは姿勢が悪い原因はどこにあると考えていますか?特に多いと言われているのが体の歪みですよね!

その体の歪みが生じることにも原因があるんです。それが筋肉の衰えであったり、特定の筋肉を酷使した結果、体のバランスが崩れ歪みを招いていたりしているんです。

人間は年齢を重ねる度に筋力が低下していくものと思われていますが、筋力の低下は決して年齢だけが関係しているわけではありません。筋肉は使わなくなるとどんどん衰えていくんです。例え年齢が若かったとしても筋肉を使っていないと筋力は低下してしまうんです。ですから、当院に来られたお客様には筋肉の使いすぎも良くないが、使わないのはもっと悪いと話をしているんです。

筋肉が衰えてしまうと、私達の体を造り上げている骨を支える力も低下してしまいます。骨自体には動く力はありませので、骨を補完している筋力がなければ骨格を支えることができなくなってしまうので、体の歪みが生じてしまうと言われています。

では、このような体の歪みや筋力低下が原因となっている姿勢の悪さはどのようにして治していけるものなのでしょうか?姿勢の悪さの原因は体の歪み、体の歪みの原因は筋力低下、ということですので根本的な問題はやはり“筋肉“なんです。

まずは姿勢を良くする基本である、腹筋と背筋をトレーニングする方法ですが、昔から知られているスタンダードな腹筋は、とてもつらい印象が強いですよね!

当院に来られたお客様には呼吸をすることで腹筋をつける方法を指導しております。本屋さんに行ってみると、沢山並んでいると思いますよ!

とても簡単なので毎日続けることが可能な筋トレだと思います。短く息を吸って長く吐く、3秒で鼻から息を吸って、7秒で口から息を吐ききる、この呼吸法を繰り返すだけで腹筋をトレーニングすることができます。ただ呼吸をするだけではなく、お腹にグッと力を込めて息を吐き出すことでより効果が上がります。
また、呼吸をするという行為は酸素を取り入れる行為でもありますから、たくさん息を吐いた後に自然と体に入ってくる酸素が脂肪を燃焼させる効果もあると思いますよ!

そして腹筋の他に背筋を鍛えることもできるのがこの呼吸法の特徴です。一気に息を吐くことでお腹がグッとヘコみますので、自然と背中にも力が入り、背筋が鍛えられると思います。
このように、腹筋と背筋をトレーニングすることで姿勢矯正させることができます。特に背筋は鍛えにくく、最近では若い年代の方々も筋力が低下している傾向が強いと言われていますので、意識的に背筋を使うようにしてみて下さい。

姿勢は筋肉と大きく関係していますので、皆さんもぜひ自分に合った筋トレを試してみてください。

当院では、整体での体のケアから日常生活の中でできる運動から筋トレまでを指導しております。姿勢改善、体の癖の改善、ダイエットなどのアドバイスもしておりますよ!当院のHPにも運動指導のページを掲載しておりますので、よかったら覗いてみて下さい。

当院のHPはhttp://www.moriya-seitaibbc.com/  です。

体の歪み、姿勢改善、体の癖の改善、ダイエット、腰痛、肩こり、首の張り、背中の張り、倦怠感、冷え性、そして出産後の骨盤矯正等々でお悩みの方は、一度当院にご相談ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.04 10:49:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.