036409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

設計堂の読書記録

設計堂の読書記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

設計堂

設計堂

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.08
XML
カテゴリ:19年5月
19年5月第1回‘嘘ばっかり’ ジェフリーアーチャー

アーチャーは大学の頃から新作が出ると読んでいました。
仕事が忙しく、仕事専門の本しか読まなくなった20代後半から30前半でぱったり読んでいませんでした。
だから、数冊抜けています。特に短編集。
この‘嘘ばっかり’は今のところ最新の短編集。

内容は、まあアーチャーは短編でないというのが私の感想。
訳仕方もあるかな...と思われるのですが、話が少しまとまっていないというか、浅いというか。
短編はオチが本当に難しいと思います。
巻末に次作の頭が収録されているのですが、そちらの方がおもしろく感じました。
早く続きが読みたいけど、まだ発行されないみたいで、新手の詐欺です....。
新潮社には早く対応願いたいところ。(早く続きが読みたい。)

クリフトン年代記のシリーズを読んでいないので読みたいのですが、地元の図書館に所蔵がなく、かといって本を買うのも節約している身なので、思案中です。


嘘ばっかり (新潮文庫) [ ジェフリー・アーチャー ]

この記録も1年続きました。
令和になっても、続けていきます。
本を読むペースは仕事の関係もあり、月よって違いますが、マイペースで。
(3月から割りと良いペースでこのブログ記事が上がっているということは、本業が暇だということで、内心これではいかんなぁ...と思っているところですが。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.08 09:20:02
[19年5月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.