031368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

咲かせましょう、千両花火

咲かせましょう、千両花火

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

千両花火

千両花火

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

愛巣@ 遅くなりましたが 装備しっかりお預かりしております!! …
海うみんちゅ@ @@ あららぁ・・ いつINするかなぁって思っ…
アラビア@ ^0^  自分も最近RS萎え気味す; 原因は今…
う~@ (・。・) そろそろ花火打ち上がりますかね@@? …
そりびん@ 魔法陣は! 転生って言って600まであげるのさ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月01日
XML
カテゴリ:レッドストーン

こんばんは~千両花火18発目いきます!

 

話を少し脱線して 

オリックスの清原選手、引退しましたね

 

自分が少年野球やってた頃彼は西武ライオンズにいたのですが、

すごく憧れてましたね

あの人がいたからこそ、当時自分の中のパ・リーグの世界を

広がせてくれたようなものです

そして自分が社会人になるまでに彼にもいろんな過酷な事が

ありましたが、大きな期待と感動を与えてくれたのも彼でした

 

今でもでかいホームランを期待してしまいます

 

スポーツニュースはよく見ますが

学生生活終わってからのここ2・3年、仕事の時間上

野球も生の放送で見る事が滅多になくなりましたねぇ…

 

なのに今日ニュースで数分だけ引退セレモニーを見た程度なんですが、

ちょっと涙出ました

やっぱり彼は自分にとって大きな人だったんですね、今までの引退選手で

こんな思いをしたのは初めてかもしれません

 

今までプロ生活23年間、本当にお疲れ様でした

これからも野球界を盛り上げるような人であり続け

人々に夢を与え続けてください

自分が小さな頃からあなたを尊敬していたように

 

 

 

それでは本題に入ります

今日も仕事早上がりでいつもより少し早くIN

ソロはやっぱ金溜まります、店売りだけでも今は良い収入になってます^^

 

んでよく考えたら、ここは前から赤ポいらない事に気づいてたので

赤シフになってみましたb

RedStone 08.10.02[31].jpg 

別に今運回避型じゃなくても、生存率さえ保障できれば

赤になっちゃっても良かったんですよねw

うん、頭悪かたw

 

RedStone 08.10.02[04].jpg

お、

 

まっちんに上げようか思ったけど、力要求満たしてなかったようでw

RedStone 08.10.02[06].jpg

まぁWIZはステにも装備にも悩まされるしねぇ、特にファーストとなるとね…

もし露店に売れるまで力要求満たしたら上げる事にしてますb

 

RedStone 08.10.02[00].jpg

ぉ~

RedStone 08.10.02[02].jpg

力要求高いけど、一応火力職にとってもGVに需要ありますね

呪いがもっと高ければさらに高く売れたなぁ

 

RedStone 08.10.02[19]2.jpg

うほっいいCP

RedStone 08.10.02[19].jpg

う~ん微妙なのか…ワラも掴むBISにとっては、良い品に化けるかw

 

まぁ、目立ったのったらこんなもんでしたかね

 

水抵抗Lv6(45%)の背をミスって店売りしたけど

GVにけっこう需要あったよね…

 

まぁくよくよしててもしょうがないです

 

 

とりあえず赤シフになってもまだ生存率に余裕が見えたので

防御効率の腰も外して運物にしました

RedStone 08.10.02[14].jpg

ソロの時は270辺りまでこれにしようかと思います

あと運頭さえ買えば運400超えるんだけどなぁ

なので一応金には余裕もっとこうw

 

RedStone 08.10.02[50].jpg

今日はこれでやめました、レベ上がったら別にHP回復しなくてもいいんですけどねw

 

明日仕事行ったら2連休&金曜日給料だぁぁぁ( ゜Д゜)9

まぁRSには3・4千円しか使いませんけどねb

 

それじゃ今日はもう寝ます~おやすみ~(´>ω<`)ノシZzz






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 06時42分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[レッドストーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.