569499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遥かなる丘へ

遥かなる丘へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.07
XML
カテゴリ:社会・事件
そう思う人は少なくない。
いや、多いね。

馬鹿馬鹿しいのは、船長逮捕しながら
映像を公開せず、言葉だけで中国と交渉しようと
判断した菅内閣。
ビデオを観てないとか、聞いてないとか
釈放も全て自分の責任でないところで決められたとか。
ふっざけた事をお話になられる顔をみると
本当に自分のやっていることに疑問がないんだなと思った。

私的にビデオ非公開は「情報操作」のようにも取れる。
まるで都合の悪いものは流さないどこかの国のよう。
オカシイよ、菅内閣。

これで自首した方をどうにかして
責任擦り付けて、自分は正しい顔してたら
私も機会があったら抗議デモ参加しちゃうぞー。


仕事終えて帰宅して
洗濯と、荷造りして実家に車をとばした。
わりと空いていた。

お母さんは1人暮らしが長くなり、
寂しくてたまらない様子はなくなったが
人に頼らない淡々とした部分と
やっぱりボケも少し進んだ・・・かも。

床を次の日拭くことにした。
水道を兄がいじって少量の水漏れになっていたので
早朝水道やを呼ぶため近所3軒電話番号しらべておいた。
トイレ掃除もすることにした。
そうやって眠りに着いてみた夢は

「ハムスターの増殖」

子供が勝手にえさとハムスターを箱に入れ、
無責任に放置していて
恐る恐る中をみると増殖していて
死んでる子もいるけど
元気な子を集めて掃除して、
それが幾つも箱やプラスチックの水槽がみつかり
そこにハムスターや元気な可愛いウサギ、猫もいる。

そんな夢を数時間ごとにみた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.01 03:00:41
[社会・事件] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.