428254 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

牛と鷲と虎と

牛と鷲と虎と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

seven/nine

seven/nine

Calendar

Favorite Blog

パッションの代わり… New! G. babaさん

一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん
る~む335 る〜む335さん
つむぎるうむ 紬(つむぎ)さん

Comments

 http://buycialisonla.com/@ Re:高須殿下の怪我(05/06) kosten cialis 5 mgcialis 5mg kaufen rez…
 ヌックヌク@ Re:大阪クラッシック(04/22) お久しぶりです。 大阪クラシックなんて…
 まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
 ぽーか郎@るーむ335@ Re:謹賀新年(01/01) 遅くなりましたが、今年もよろしくお願い…
 背番号のないエース0829@ 背番号 「年末のご挨拶」に上記の内容について、…

Freepage List

2009.01.31
XML
テーマ:ipod(463)
カテゴリ:カテゴリ未分類
iPod touchやウイルコムの03では、公衆無線LANを利用します。

Freespotってのは基本的に無料の公衆無線LAN。要するに特定のお店や駅の営業としてサービスが提供されているわけです。コーヒー飲んだり軽食とったりしながらメールチェックできると思えばいいかな。難波駅や上六駅、布施駅、奈良駅、西大寺駅などで利用できるし、他にも茶店(サンシャインのシアトルコーヒーなど)に使えるある。対応のお店を覚えておくと便利。

ウイルコムのHOTSPOT利用の無線LANオプションは新つなぎ放題でも定額+データ定額でも、700円/月。新定額が現行の定額と同じなのかなは分からないけど。これを契約しておくと、あちこちのHOTSPOTが使いたい放題。愛用してます。HOTSPOTは池袋や上六などの駅ですとか、東京都内のモスにありますからね。ただ、京都や奈良のモスって対応していないし、大阪でも対応していないところの方が多いかも。

(ハンバーガー屋さんではモス(正確にはライスバーガーなのでハンバーガーではないな)を一番愛用してます。)

ちなみに、この700円/月はけっこう安いと思う。HOTSPOTで契約すると1680円/月、500円/日、8.4円/分(83分で約700円)という料金ですから。

他にも公衆無線LANはありますが、BBだとローミングで8.4円/分。83分/月で700円を突破。しかも、マクドとかルノアールという、私の利用しないお店にしかない。

ライブドアだと525円/月ってのがあるけど、山手線の中限定はきつすぎなので試したことない。

Wi-Gateでも基本210円に299円/日だから、月に2回使うと700円オーバー。でも、BB、ライブドア、空港にJRと使える回線が多いのは魅力なので、考えたことはある。利用形態ではこれがいちばん「使える」かな。

なんにせよ、ウイルコム03ユーザーなのでいざとなったらPHSでネットにつなげる。2月に「どこでもWi-Fi」が出たら、iPodでも無線LAN以外の利用ができるから03に拘る必要ななくなるんだろうけど。

ウイルコムの次世代高速通信が楽しみだけど、最初は高いかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 10:20:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.